
- 組織・人事コンサルティング
- 人材アセスメント・サーベイ
- 人材育成・研修
働く人の「乗り越えるべき壁を自ら創り自ら行動する」を支援し、 企業の成長・発展に貢献します一般社団法人中部産業連盟 東京事業部
イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ
- サービス・製品資料
- 中堅社員研修
- マネジメント
- 意識改革・活性化
自律型組織づくり/人づくりのための部下指導力養成プログラム A-10
中産連の「部下指導力養成プログラム」では
管理監督者が現状の問題に気づき、
「部下の自律を引き出し高める指導」を正しく身につけ、実践するための支援を行っております。

- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
若手社員ステップアップ研修 A-9
「自立」から「自律」を目指す重要な成長ステージである「入社3年目前後の若手社員」に求められる基本姿勢と基本動作を身につける若手社員ステップアップ研修の概要です。

- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
自律度診断 自律型社員を目指す成長支援ツール A-6
自律度診断とは、個人の自律度を診断するツールです。
自律型社員を育成するには早い段階から自律を意識した人材育成が必要です。
「自律型プログラム」を通じて、組織的計画的な「自律型社員」の育成に役立...

- サービス・製品資料
- 若手社員研修
- 新入社員研修
- 意識改革・活性化
新入社員 0.5年目フォローアップ研修 自律型社員育成プログラム (WEB対応可能) A-8
指示がないと動かない・できない…理由ばかりを挙げ、自分を正当化!
今問題になっている「他律・他責」。あなたの職場は大丈夫ですか。
新入社員の段階から他律・他責を防ぎ、
能動的に行動・継続的に成果を上...

- サービス・製品資料
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
- 管理職研修
強い職場づくり人づくりのための階層研修プログラム (WEB対応可能) A-7
自ら考え、自ら行動する。
『自律型社員』が育つ環境づくりを支援する、階層別研修プログラムです。
- お役立ちツール
- 新入社員研修
- ビジネスマナー
- 他 新卒採用
自律型の若手社員を育てる3つのポイント A-3
・若手社員が目指すべき「自律」とは…
・自律と他律・他責を共通言語にする
・自分マネジメントの基本動作を体で覚えさせる
・わざわざ自律を邪魔しない
・自律型社員の18要件
・自律型社員育成のポイント

- お役立ちツール
- 新入社員研修
- 中堅社員研修
- 若手社員研修
若手社員を他責にさせる7つの指導法 A-4
・若手社員はどんな年頃か 次も頑張る! or もうコリゴリ!
・他律、他責とは?
・誰にでもある「他律」「他責」の芽を自覚しよう
・他律・他責を育ててしまう7つの指導法
・中産連の自律型社員育成プ...

- お役立ちツール
- 意識改革・活性化
- 若手社員研修
- 職務分析・評価
【自律型社員】を目指す!他律・他責チェックシート A-2
『自律型人材教育』に興味がある方必見!
まずはセルフチェックで貴社の社員・教育の状況を把握してみませんか?

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
『自律型』社員育成研修(自律度診断) A-1
中産連では、自律型社員に求められる要件について調査・分析を行い、独自に体系化!
そして、「自律型社員とはなにか?なにが求められるか?」を18項目に具体化しました。

- サービス・製品資料
- 新入社員研修
- ビジネスマナー
- 他 新卒採用
頭と体で基本を学ぶ!新入社員研修のご提案 A-5
頭:仕事を進めていくうえで必要なマナー・スキルの「カタ(形:基本動作)」の学び
体:頭で学んだことを、具体的に実践する総合演習【しごとシミュレーション】
頭と体で基本を覚える『体験学習型プログラム...
