
注目を集める『Google for Jobs』
郷戸理永(株式会社採用戦略研究所 代表取締役)
今回は話題の「Google for Jobs」についてお話したいと思います! ◇「Google for Jobs」とは?◇ Google for Jobsは、アメリカで2017年6月にリリー...
今回は話題の「Google for Jobs」についてお話したいと思います! ◇「Google for Jobs」とは?◇ Google for Jobsは、アメリカで2017年6月にリリー...
【相談者:ニシカワさん(45歳/男性/出版)】 部下の山田くんは、ちょくちょく遅刻をしています。 彼は仕事ができ、部署で頼りにされている存在。 なので、なんとなく注意しにくく、今まで何も言えずに...
業種の枠組みを超えてデザイン思考がさまざまな企業で創造的課題解決の手法として注目されるようになってきています。 もともとはエンジニアリング(工学)のデザイナーが使用していたデザインのステ...
【相談者:ウエダさん(38歳/男性/放送)】 部下の西川くん。 新しい企画を考えてもらっているのですが、どれも絶望的につまらないです。 見たことあるようなものばかりで、新鮮さも斬新さもゼロ...
人によって成長スピードは本当に様々です。すぐに仕事を 覚えてこなしていくことができる人もいれば、理解すること に少し時間がかかる人もいれば、時間をかけて丁寧に仕事 をする人もいます。 そんなとき、今...
前回のコラムでお伝えした「新卒採用自由化」の議論。 幻に終わった「新卒採用自由化」ですが、もしも実現していたらどうなっていたのか。 今回は、そのポイントを6つの観点で考察します。 【Point1】...
「求人を出しているのになかなか応募が来ない…」 それって上手にターゲットを絞りきれていないからではないですか?? 今回は採用活動を行う上で大切な「人物像」についてお話します♪ 《人物像を明...
日々のちょっとした睡眠不足が積み重なる「睡眠負債」については、以前のコラムでお伝えしました。 だけど、十分な睡眠時間をとりたくても、残業や通勤時間があるために7~8時間の睡眠を確保できない人も...
Millennial English! この新語 What do you mean? (この新語はどういう意味?)⑤ ミレニアル世代(2000年代に生まれた子ども)、デジタルネイティブ世代(生...
食べログでお店を検索していたとき、 メニューの写真一覧を見ようすると、こんな2択が。 「アプリでサクサク見る」 「ウェブで見る」 普通の2択だったら 「アプリで見る」 「ウェブで...