ジェーピーアクチュアリーコンサルティングカブシキガイシャ
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 財務・税務・資産管理
- その他
企業年金・退職給付制度のコンサルタントです
2000年に年金数理人が国内で初めての退職給付制度を中心としたコンサルティング会社「JPアクチュアリーコンサルティング」を設立した。様々な規模・業種の企業に退職給付制度の見直しや制度変更、退職給付債務等の評価サービス等を提供している。
黒田 英樹 JPアクチュアリーコンサルティング株式会社 代表取締役

対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
評価 | 870pt (ポイントの内訳) |
経歴・実績
1985年4月 | 株式会社大和銀行(現りそな銀行)入社 |
---|---|
2000年12月 | モルガンスタンレーアセットマネジメント株式会社(顧問) |
2000年12月 | JPアクチュアリーコンサルティング株式会社を設立 |
企業年金、退職金の制度設計、債務評価等 負債側に関するコンサルティングを多数手がけています。
保有資格
年金数理人
日本アクチュアリー会正会員
主な講演テーマ
- 人生100年時代、生涯現役社会の実現に向けて 70歳現役社会における退職給付制度の見直し実務 ~企業が取り組むべき退職給付制度の対応策を解説~
- 人生100年時代、高年齢者雇用安定法の改正を踏まえ、企業は70歳現役社会の実現に向けた対応が迫られています。多くの企業は65歳までの継続雇用制度で対応していますが、深刻化する人手不足やモチベーションの維持など解決すべき課題も多く見受けられます。
本講座では、エイジレス社会における60歳未満も含めた適切な報酬制度の見直し、退職金・企業年金における制度設計を解説し、参考となる事例も含めてわかりやすく解説します。
- 新人もベテランも ゼロから聞こう「金融庁の新しい施策と企業年金(DB・DC)の関係」~質疑中心で進める2時間~
- 法改正により企業年金では新たに「最善利益義務」が規定されました。金融庁の方から直接の解説をいただき、DB・DCそれぞれの取組みについて考えます。
- 報酬制度・企業年金セミナー ~インフレ下の報酬制度と退職給付制度~
- 2022年前半から物価上昇が始まり、2023年は3%(CPI総合指数、前年同月比)を超える上昇が続いており、約30年間続いたデフレも終焉した感があります。今回のインフレは原材料価格の高騰から始まりましたが、人手不足も相まって賃金上昇も継続する可能性が高く、報酬制度に及ぼす影響も大きくなっています。
今後の報酬戦略、資産運用戦略の参考となることを目指し、インフレ下における報酬制度や企業年金の資産運用についても、分かり易く解説します。
専門家コラム
令和7年度税制改正大綱(企業年金関連)
12月20日、与党税制改正大綱が決定しました。 企業年金関連では以下の内容が盛り込まれています。 ・iDeCo加入年齢の引上げ 65歳未満の国民年金被保険者が加入対象となっているが、60歳以上70歳...
人事のQ&A 回答履歴
退職金掛金拠出について
お世話になります。 他の方からの質問に関連した内容となります。 退職金の算定において育児・介護休業期間も算定期間に含める場合 その期間において掛金の拠出は行う必要があるのでしょうか。
- 悩める社会人さん
- 静岡県/ 建築・土木・設計
退職金制度の変更に関して
お世話になります。 弊社では現在、中退共に加入しています。 これを確定拠出年金(企業型)、確定給付企業型年金(はぐくみ企業年金?)に移行することは可能でしょうか。 その場合のメリット・デメリットを教え...
- 総務の疑問さん
- 東京都/ 商社(専門)
(選択制)企業型確定拠出年金・給与計算間違いの訂正方法
下記の状況の場合、訂正方法を教えていただけないでしょうか。 ■前提 ・選択制確定拠出年金 ・給与原資からの拠出 ■正しい給与計算 ・給与明細の「支給欄」から、掛金の拠出分をマイナス表示にて支給 ...
- *****さん
- 東京都/ 保険
育児介護休業規定における退職金の算定について
お世話になります。 育児介護規定の改訂を行っていますがその中の退職金算定について質問です。下記の通り以前の改訂で変更がなされています。 退職金の算定に当たり、育児介護休業をした期間は勤続年数に含めな...
- 総務の疑問さん
- 東京都/ 商社(専門)
新卒入社者に対する奨学金返還支援(代理返済)制度
いつもお世話になっております。 さて、弊社では、福利厚生の一環として、新卒入社者に対し奨学金返還支援(代理返還)制度の導入を検討しております。 さらに全社員に企業型確定拠出年金を導入も検討しておりま...
- HRHAMさん
- 東京都/ その他業種
企業情報
JPアクチュアリーコンサルティング株式会社 | |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5丸の内北口ビル |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 黒田 英樹 |
従業員数 | 12名 |
資本金 | 5000万円 |
お問合せ先 | 0332174400 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング |