カブシキガイシャ スキルベース
- 経営戦略・経営管理
- コミュニケーション
- ロジカルシンキング・課題解決
- ビジネスマナー・基礎
課題発見力の向上のご支援ならお任せ!
多くのカリキュラムをご提供!
学びを成果につながるようにしっかりとご支援します。学びっぱなしにならず、自然に使える状態、まさに、スキルベースになるための教育サービスを提供してまいります。一緒に学びの好循環をつくりましょう。
和田 史子 株式会社スキルベース 代表取締役
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 文京区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
事業課題に合わせた各部署の育成プランを考える
『来年の育成はどうしようか?」『研修をなんかやるかなー?!』 下期になると、こんな声が聞こえてくるのではないでしょうか? 部署の更なる成長を実現するために、来期の育成をどうするか。 今回は、各部署(グループ)の育成プランをどのように考えるとよいのか、その流れをまとめていきたいと思います。 事業...
ロジカルコミュニケーション(プレゼン)研修のポイント
今回は、ロジカルコミュニケーション研修のポイントについてまとめたいと思います。 ロジカルコミュニケーションの目的は、相手に分かりやすくメッセージを伝え、 次の行動につなげていくことです。 ビジネスの現場では、効率的なコミュニケーションが求められます。 ・結論ファースト ・簡潔に ・事実ベース ...
質問力(問いを作る力)を高めるポイント
今回は、「質問力(問いを作る力)」を高めるポイントについて考えていきます。 「質問力」とは、分からないことを明らかにするために具体的な問いを作る力です。 適切な問いを作ることが、価値のある答えにつながります。 質問力が重要になる背景 いま、質問力の必要性が高まっています。 これまでは、答えを...
1on1が上手くいかない?部下の頭を整理するスキルの必要性
今、多くの企業で1on1が実施されています。 上司とメンバーで定期的に30分~1時間程度の時間をとり、状況を確認し、次に向けた行動を支援する。 コロナ禍において社内のコミュニケーションが希薄化する中で、1on1の重要性が上がってきました。 すでに多くの企業で1on1に関するトレーニングも実施さ...
インストラクションデザインを活用した問題解決力研修の組立て方
今日は、問題解決力研修の効果を高めるための研修の組み立て方についてお話していきたいと思います。 一般的な問題解決研修の流れ (1)講義・・・問題解決の基本的な考え方を学ぶ。 (2)ミニワーク・・・学んだ考え方を練習するための基礎練習を行う。 (3)総合ワーク・・・実践的に活用するための応用演習を...
観察・分析・判断(観分判) 研修のポイント
観察・分析・判断とはチェーンストアで活用される問題解決の考え方です。
- 1