無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

レゴ・ブロックで変わるチーム〜遊びを通じて学ぶ新しい手法〜

チームビルディングは、組織の成功に不可欠な要素です。しかし、チームミーティングでのアイデア出しの際、いつも同じ人が発言し、他のメンバーは消極的になってしまう。または、チーム内でのコミュニケーションがうまくいかず、プロジェクトの進行に支障をきたしてしまう。これらは多くの組織で見られる典型的な問題です。こうした状況を改善するために、従来のチームビルディング手法を超えた新しいアプローチが求められています。ここで、意外な解決策として登場するのが「レゴ・ブロック」です。はい、あの子供たちが遊ぶカラフルなブロックです。レゴ・ブロックを使ったチームビルディングは、ただ楽しいだけでなく、チームの結束を高め、クリエイティブな思考を促進する革新的な方法として注目されています。

レゴ・ブロックとチームビルディングの組み合わせ

レゴ・ブロックは子供のおもちゃとしてよく知られていますが、実は大人のチームビルディングにも非常に効果的です。レゴ・ブロックを使った活動は、参加者にクリエイティブな思考を促し、同時に協力とコミュニケーションのスキルを養います。共通の目標に向かって協力することで、チームメンバー間の絆を深めることができます。

例えば、チームで一緒に一つの作品を作る活動は、計画立案、役割分担、協調作業を必要とします。このプロセスは、実際の職場環境でのチームワークを模倣し、参加者が相互に依存し合う重要性を理解する良い機会を提供します。また、レゴ・ブロックを使うことでコミュニケーションがそもそも不得意だったり人間関係が原因で自分のことをうまく話せないメンバー全てにフォーカスします。要は「誰も置いてけぼりにしない」対話に役立つのです。

楽しみながら学べるレゴ・ブロックの利点

レゴ・ブロックを使ったチームビルディングは、参加者に「遊び」の要素を通じて学びの機会を提供します。遊びを通じて学ぶことは、ストレスを減らし、創造性を高め、よりオープンなコミュニケーションを促進する効果があります。いつもの会議でのシーンのように「頭を使って考える」アプローチではなく、「手を使って考える」このアプローチは、従来の研修やワークショップでは得られないユニークな体験を提供し、参加者の記憶に深く刻まれます。研修スタート時から目の前にレゴ・ブロックがある状況ってなかなかありませんよね(笑)

さらに、レゴ・ブロックを活用することで参加者間の見えない壁を取り除き、よりリラックスした雰囲気を作り出します。これにより、通常は控えめなメンバーも積極的に参加し、自分の意見を表現する機会が増えます。また、共同で何かを作り上げる過程は、チームワークと協力の重要性を自然に理解させ、チーム内の信頼関係を強化します。

成功事例とフィードバック

多くの企業や団体がレゴ・ブロックを使ったチームビルディングを導入し、その効果を実感しています。参加者からは、活動が楽しく、同時にチームとしての理解を深めるのに役立ったとの声が多く聞かれます。同じテーマでレゴ作品を作っても解釈は人それぞれ。当たり前のことのように思えますが「自分と他者は根本的に違う」ことを腹落ちさせ、結果「だからちゃんと丁寧にコミュニケーションを取る必要があるんですね」という気づきや学びになります。一緒の会社で働くメンバー同士、些細なことでもコミュニケーションが取れるようになれば、問題の早期発見や働きやすい職場づくりに繋がっていきます。

レゴ・ブロックを使ったチームビルディングは、楽しみながら効果的にチームの結束を強化し、クリエイティブな思考を促進する新しい方法です。この革新的なアプローチは、組織の成長と発展に大きく貢献する可能性を秘めています。あなたのチームも、レゴ・ブロックを使って新しい学びと成長の旅を始めてみませんか?

  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

「楽しさ」「体感覚」を中心に、レゴ・ブロックを活用したチームビルディング研修を提供中。NASAやGoogle等が導入済したメソッド認定者。

人生を豊かにする最大のポイントは「人間関係」です。人との関わり方を見直すことは、自分自身を見直すこと。コミュニケーションの本質はやり方ではなく在り方で、そんな在り方を通して人間関係やコミュニケーションをリ・デザインする仕事をしています。

東 安雄(アズマ ヤスオ) ユナイテッドマン代表/コミュニケーションデザイナー

東 安雄
対応エリア 全国
所在地 藤沢市

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

チーム成果を最大化するために必要なマインドとは?

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「チーム成果を最大化するマインド」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━...

2025/01/15 ID:CA-0005801 人事施策・研修実施のヒント