ポストコロナに求められるマネジメントの変化とは
ポストコロナ時代に求められるマネジメントの変化とは
ポストコロナ時代に突入をしていますが、多くの経営者や総務人事の皆様とお会いして二極化しているように思います。
限りなくコロナ以前に戻ろうとする側と試行錯誤しながらも新しい働き方を模索していく企業様です。
私も総務人事の経験がございますのでよくわかるのですが、「簡単に集まれる」というのは非常に楽です。なぜなら、一斉に温度感高く伝えたいことを伝えられるからです。
テキストやzoomではどうしても温度感が伝わらなかったり、伝えようとすると長文になり要点を見失います。オンライン会議では一方的になって終わることが多かったりします。
このことはマネジメントにおいてとても重要です。会社の方向性や目標の伝達が少し遅延したり伝わりにくい中で、個人のモチベーションを向上させて業務に取り組んでもらえるように仕向ける必要があります。またテレワークの中で一人一人の状態をマネージャーが把握することも難しくなっていることも事実です。その為、1on1ツールやパルス調査などで従業員一人一人の状態を可視化していくなどが必須となります。
マネージャーには、出社できる社員や出社が多い社員とテレワークが多い社員に対してバイアスがかかることを注意する必要があります。なぜなら、近い社員ほど自分の意思が伝わっているまたはちゃんと仕事をしているというようなバイアスがかかりやすいからです。(近接性バイアス)
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- マネジメント
- チームビルディング
- 情報システム・IT関連
総務人事の活かし、現場視点で課題解決のお手伝いができれば幸いです。
バーチャルオフィスを通じ、企業・人・自治体のエコサイクルを支援します。
バーチャルオフィスOasisを活用したコミュニケーション設計のお手伝いいたします!
井元 崇文(イモト タカフミ) Oasis活用担当
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 渋谷区広尾 |