無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

弱みを伝えることが好印象になる?

今回のテーマは、「弱みを伝えることが好印象になる?」についてです。

学生にあまり知られていない企業様は、学生にとってはわからないことだらけで、働くイメージがつきにくいのが実際のことろです。だからこそ、できる限り情報を開示すること、その範囲や内容が大切になってきます。

 

■ネガティブ情報を伝えることが好印象になる

学生と話をしていると、「いいことばかり言う企業は信用できない」と考える学生がとても多いです。
その裏側に、明かされていない話があるのでは・・・と勘ぐってしまうようなのです。
こういう心理から、学生はネガティブな話こそ知りたがる傾向にあり、ネガティブな情報を出してくれる企業はむしろ誠実な会社という印象を受けています。

25卒を対象とした弊社実施アンケート、「ネガティブ情報を伝えることに好印象を持った学生の声」の自由記述をいくつかご紹介します。
 

  • 業界内の立ち位置や取り組んでいる案件の種類などから、まだまだ挑戦できていないこと、将来的に変化していく中で必要とされる企業となるために足りないことなどを聞いたことがあります。しっかり、弱みや課題を把握してそれを話すことができるということは、意識があることや会社の透明性を知ることができたので、プラスの印象を持ちました。(宮崎大学・女)
     
  • 知名度が低く新規案件が取りにくいと聞いた企業があります。自分もそうだろうなとは思っていたので、特にマイナスな印象を抱くことはなかったです。むしろ正直に話してくれたことに好感を持ちました。(関西大学・女)
     
  • 新事業を始めているが、社員が足りないが、内容的にベテランでないと関われないこと。事業内容的に土日出勤や夜勤が多いこと。
     
  • どちらの企業も弱みや課題のように話していたが、理由がしっかりとしており、はっきりと言ってくれたため逆に好印象だった。(中京大学・女)

 

上記の通り、企業の状況に理解を示す回答が目立ちました。わからない・知らないことに対しての不安感は誰しも持つものです。その心情に対して、自社の弱い部分をあえて誠実に伝えることで、不安感や不信感が払拭されていくことがあるようです。企業が今抱えている問題に目を背けず、「問題として捉えていること」を学生に示すことが重要です。

学生の中でもやもやが残っている限り、そのまま内定を承諾するということは少ないです。ビジネスにおける課題感がある場合は、これからの展望や取り組んでいることをセットにして伝えることで、学生として納得感を得やすくなります。

 

■志望度を下げるネガティブ情報とは?

ご注意いただきたいのが、内容や伝え方によっては志望度を下げてしまうことがあるということです。

ざっくりいうと「働き方」に関することです。ただでさえ今の学生は多様な働き方が当たり前の世代です。離職率の高さや、残業の多さなど、学生がいわゆるブラック企業に抱くイメージに合致する情報は学生の志望度を下げる可能性が高いです。

このあたりに弱みを持つ企業様に関しては、その背景や改善策まで丁寧に伝える必要があるでしょう。

■新卒採用は誠実さが鍵に

学生は、「企業はいいことしか言わない」と思っているようです。だからこそ、ネガティブ情報を知りたがっています。わからないこと、見えていないことに対する生理的嫌悪感が起因しており、結果としてネガティブ情報を伝えると誠実さを感じて好感度は上がるという現象が起きています。

学生にとっては社会人生活をどこでスタートさせるかという大切な決断です。言いにくいことはあると思いますが、誠実に対応することが新卒採用を結果的に成功させる鍵になるでしょう。

  • 人材採用
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • プレゼンテーション
  • 営業・接客・CS

企業と学生両方にアプローチし、よりよい就活環境を作る

学生コミュニティを主催し、学生の生のインサイトを吸い上げながら企業様のコンテンツ開発を行なっています。立命館大学客員教授も務めながら合計10の大学で就活キャリア支援講座の運営も行なっています。

羽田 啓一郎(ハタ ケイイチロウ) 株式会社Strobolights 代表取締役

羽田 啓一郎
対応エリア 全国
所在地 町田市

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

D&I実現に必須の視点を醸成→1年後、D&I推進役が多数誕生

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「D&Iの実現に必須の視点」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━━━━...

2024/10/30 ID:CA-0005686 ダイバーシティ・マネジメント