- モチベーション・組織活性化
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
- その他
そうだイノキュウさんに聞いてみよう
高井戸の街の身近な法律家 社労士・行政書士イノキュウ
井上 久 昭和昭和30年11月25日の69歳です。2021年4月1日に開業しました。得意な業務は、交通事故相談とクレーマ一・ヘビークレーマ一対応です。「本気・本音・本物」のアドバイスをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
井上 久 井上久社会保険労務士・行政書士事務所 代表
| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 所在地 | 杉並区 |
| 評価 | 104,700pt (ポイントの内訳) |
人事のQ&A 回答履歴
人事関連の勉強方法について
いつもお世話になっております。 知識を深めるための勉強法について教えてください。 この度新たに人事や労務関係の業務に携わることになりました。 前職では営業事務を担当しており、人事労務の知識はお恥ずかしながらありません。 実務をこなしながら覚えていくことはもちろんなのですが それ以外にどのように勉強し...
- 転職組さん
- 静岡県 / 建築・土木・設計
共済会への入会範囲について
いつもお世話になっております。 中小企業が入会している”共済会”についてお尋ねします。 弊社では共済会への入会は任意となっており、会費を半分が会社負担・半分が社員負担としています。 現在は”正社員の希望者”が入会しているのですが、パートやアルバイト、嘱託社員についての決まりはありますでしょうか。 ...
- 転職組さん
- 静岡県 / 建築・土木・設計
労災調査の際の証拠資料に関して
いつも大変参考にさせていただいております。 この度、従業員がうつ病になり労災ではないかということで調査が進められております。 その中で労働時間の調査としてタイムカードを元に時間を算出したものを提出しましたが、労働時間が長いとのことで労災認定になる可能性があるとのことを労基署の方から伝えれられました...
- くにひでさん
- 愛知県 / その他業種
出勤率8割の考え方について
いつも大変お世話になっております。 パートアルバイトの有給付与について質問です。 雇用契約書の勤務日数等の欄には、出退勤時間、休憩時間の表記と1年単位の変形労働時間制を適用し、1日の勤務時間が8.0時間を超えない範囲でシフト表に明示するという記載しかないので、6か月分の出勤日×2で一年間の所定労...
- ラオウさん
- 東京都 / フードサービス
韓国籍の従業員が死亡、未払い給与や功労金の支払方法
お世話になっております。当社の従業員で韓国籍の方がお亡くなりになりました。未払い給与と功労金があります。ご本人は未婚でお子様もいません。 お父様は死亡、お母様はご健在です。法定相続人はお母様になると思いますが、兄弟姉妹が複数いらっしゃるとのことです。そのうちのひとり弟さんが 代理で手続き関係をするよ...
- ピョン吉さん
- 東京都 / 電機
リファラル採用報奨金について
お世話になっております。 掲題の件について、 リファラル採用報奨金を今後導入にあたり、 控除項目についてお聞きしたいです。 ■所得税 ・毎月の給与処理時にて、対象者が居る場合は 支給金額に応じた所得税を徴収。 上記の認識で問題ないでしょうか? ■社会保険料 ・算定基礎/月変等の定時・随時改...
- NNNゆーさん
- 愛知県 / 輸送機器・自動車
メンタルヘルス不調者に特化した規程制定について
当社は休職規程を設けておりますが、近年メンタルヘルス不調者が増えており、復帰時期の判断が難しいメンタルヘルス不調者とそれ以外の傷病で欠勤している者を一括りでとらえることを難しく感じている為、従来の休職規程とは別に、メンタルヘルス不調者に特化した規程制定を考えております。 規程を策定するにあたりまして...
- コウベメーカーさん
- 兵庫県 / 精密機器
夜勤者の割増賃金について
夜勤者の割増賃金についてご教示ください。 弊社は完全週休2日制の土日休み、法定休日は土曜日です。 1日の勤務時間は8時間(別途休憩1時間)で週40時間、日勤・準夜勤・夜勤など様々な時間帯での交代制を採用しております。 1日8時間を超えると残業で1.25倍、深夜時間(22時~5時)勤務の場合は1....
- 総務のくまさんさん
- 新潟県 / 鉄鋼・金属製品・非鉄金属
有期雇用社員の雇い止めについて
4月から3月までの1年契約で更新を続けて現在6年目の社員が1月に出産します。 産後休暇に続けて育児休業も取得希望していますが、無期転換せず、4月からも1年ごとの契約を希望した場合に、子が1歳6ヶ月になるまでには雇用契約が終了しているので育児休暇は取れないという理解で良いでしょうか。 1月に出産後、...
- User-acさん
- 福井県 / 農林・水産・鉱業
タクシー会社の歩合給の制度
以下に示す、賃金制度は法的に問題はありますか? 🚕タクシー業界の賃金制度を刷新! 完全歩合給を「当月全額支給」できる新ロジックを提案/ 未払い歩合給の発生を防止し、法令リスクを低減 🏁 背景:歩合給の繰り延べ慣行とその課題 タクシー会社では「歩合給の一部を翌月や賞与に繰り延べて支給する」慣行が続...
- ランチさん
- 東京都 / 運輸・倉庫・輸送
キャリアアップに資する教育訓練について
正社員に派遣先にてプログラマーとして就業してもらっています。 (登録型社員でもなく、有期契約社員でもなく、正社員です) 未経験の方には、2~3ヶ月研修を受けて頂き、プログラムが組めるようになって頂いています。基本は社内の開発業務に就業して頂くのですが、お客様から人の応援依頼があれば、適任の方に派遣先...
- H55さん
- 兵庫県 / 情報処理・ソフトウェア
社外社労士に切り替えるメリット
お世話になっております。 現在弊社では社内社労士に切り替えようかと検討しており 社内社労士のメリットをご教授いただけますでしょうか 本当か嘘かはわかりませんが 社労士のチェックで経歴詐称も見抜けると 聞いたことがありますが (雇用保険の履歴関係で) もしそうなら、社内社労士メリットも凄く上がると 思...
- きつつき2022さん
- 東京都 / 紙・パルプ
退職時返却されたPC破損の弁償の可否について
いつも参考にさせていただいております。 問題行動等により、試用期間を延長し行動の改善を求めていた社員が、退職届を提出し退職することになりました。次の仕事が見つかったようです。 最終出勤日を迎え、PCその他貸与物の返却がありました。 貸与物の返却を受けたITによると、3カ月前に支給したばかりの新し...
- 色々ありますねさん
- 東京都 / 医療機器
社員からの退職日延長の申し出
いつも参考にさせていただいております。 口頭で社員から退職の申し出をメールと口頭で受け付けました。 もともと採用条件と異なる勤務条件の希望を言ってきたり、教育係の指示命令に従わず職場の雰囲気を悪くしてしまうような言動をするなど問題のある社員だったため、その場で退職を了承しました。 退職日については...
- サリィさん
- 愛知県 / 旅行・ホテル
退職後の引継ぎに関する規程への記載について
いつも大変お世話になっております。 当社の就業規則に以下の内容が記載されております。 (異動に伴う事務引継ぎ) 第●●条 社員は、休職・転勤・退職・及び職種変更を命じられたときは、次の各号により後任者との事務引継ぎをしなければならない。 ①~ ③ 事務引継ぎ事務などのため、退職後であってもその完...
- 模索する人事さん
- 新潟県 / 建築・土木・設計
停職期間の妥当性について
停職処分の期間について伺いします。 懲戒処分としての出勤停止期間の妥当性や一般的な運用の目安について、先生のご見解を伺いたくご相談申し上げます。 また、教育・改善を目的とした研修は、 (1)停職処分後の復職前に実施する (2)停職処分決定前に反省・教育の機会として実施する いずれのタイミングがより...
- cvbnmさん
- 東京都 / 販売・小売
棚卸日のパートタイマーの勤務時間について
お世話になっております。 当社では9月30日は半期決算日、3月31日が本決算日となっています。 決算日において工場で勤務しているパートタイマーは、午前中で業務が 終了するため、午後は公休や早退としたいのですが、その場合休業補償の 支払いは必要になりますでしょうか? 現状はダラダラとは言いません...
- 匿名平社員さん
- 愛知県 / 電機
採用面接の結果通知までの期間
毎々お世話になっております。 経験者採用で、内定通知書を発行するまでの期間について、ご意見をお伺いしたいと思います。 弊社では、経験者採用の応募があってから内定通知書を発行するまで、社内の事務手続きの事情もあって、3か月以上かかることがあります。この場合、それまで応募者の就職活動を制限してしまうこと...
- トッシー82さん
- 東京都 / 半導体・電子・電気部品
所定労働日数について
いつも参考にさせていただいております。 就業規則に所定労働日数の記載がありません。 当社は「1ヶ月単位の変形労働制」「日給月給制」です。 所定労働時間は7時間45分。休憩45分。 就業規則の休日は、日・祝・12/29~1/3です。 土曜日は基本休日(月1回程度出勤)で、出勤する際は代休を付与して...