無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

採用の真理は「呼びかけ」にある[COYOTE通信]

初めまして、コヨーテの菊池と申します。

このコラムでは、弊社が毎週お送りしているメールマガジンの中から
コンテンツを厳選してお届けいたします。

内容は、採用、組織活性、コミュニケーション、モチベーションに関するもの。

そして、私が現在マレーシアに在住であり、異文化の中で見えること、感じたことも
お届けしていく予定です。

さて、今回は採用に関わるお話です。

かつてのGoogleは、世界中から優れた人材を採用するために
これまでの常識を越えるユニークな採用行ってきました。

その中で、こんな言葉を残したと言います。

「グーグルにいて学んだ一つは、自分が何かを探している時
向こうも自分を探している場合の方が見つかりやすいということ。」

Googleの検索サービスになぞらえたメッセージでもありますが
採用の真理だとも思っています。

私が大好きな漫画「宇宙兄弟」にも
優れた宇宙開発エンジニアを探す、小さなベンチャー企業の社長が
こんな一言を述べるシーンが出てきます。

「本当に必要な人というのは
きっと向こうもこちらを必要としている」

私たちが、本当に必要な人材を鮮明に描き、呼びかけたとき
きっと相手もその呼びかけに反応する。

しかし、私たちの採用には「呼びかけ」が少ないと感じます。

ただただ、人が来るのを待ち、来た人から選ぶ採用で
本当に会いたい人に会えるでしょうか。

盛岡市でこの秋に行った採用ブランディングキャンプという
採用企画を作るワークショップ。

ここに参加した企業の1社が昨日、嬉しい報告をしてくれました。

彼らの呼びかけた相手は
「教職を目指していたが、民間企業への就職を考え出している学生」です。

同じように悩み、民間企業であるこの会社に就職した
先輩社員がどういう想いで教職から民間企業を選択することになったのか。
そこに迷いや後悔はなかったのか。

同じような道を歩んだ先輩たちと語り合う場を設けることが
彼らが考えた採用企画のひとつでした。

そこになんと、地元からだけでなく遠く富山からも駆けつけた学生がいたそうです。

描いた人物とぴったりな学生が来てくれて
思わず「あなたたちのような人たちに会いたくて企画した」と話したのだそう。

この話を聞いて、私は改めて採用の真理は「呼びかけること」であると思いました。

本当に必要な人というのは
きっと向こうもこちらを必要としている、のです。

もし、本当に必要な人が来てくれないのであれば
それはきっと「呼びかけ」が小さく、その声が届いていないのだと思います。

その人は、どんなことを考え、どんなことに悩み、どんなことを求めてますか。

イメージを鮮明にして、呼びかけてみること。

それができれば
きっと、この盛岡の会社さんのように、素敵な出会いが待っていると思います。

  • 人材採用
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

変化を起こすリーダーを創る

大学卒業後、日本データビジョンにて採用支援事業に従事。2011年株式会社コヨーテ設立。独自の採用手法を開発、2000社を超える企業に伝える。新規事業創造プロジェクト「Hatch!」プロデューサー。 2020年michinaru株式会社を設立

菊池龍之(キクチタツユキ) michinaru株式会社 代表取締役

菊池龍之
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

チーム成果を最大化するために必要なマインドとは?

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「チーム成果を最大化するマインド」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━...

2025/01/15 ID:CA-0005801 人事施策・研修実施のヒント