無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ツナググループ・ホールディングス

カブシキガイシャツナググループホールディングス

中途採用コンサルティング_画像
中途採用コンサルティング

中途採用コンサルティング

コンサルティング×RPO(採用代行)×データベース!
変化の激しい中途採用領域で、時代にマッチした最適なプランをご提案。

このサービスのポイント

1
RPO(採用代行)スペシャリスト集団
独立系のRPO企業として豊富な実績。従業員1万人以上の企業のうち、5社に1社(約2割)に導入いただいています。※2023年末 グループ全体の実績
2
ビッグデータを活用したコンサルティング
年間15万事業所、300万人分の応募効果データが蓄積される「TSUNAgram」などを活用し、最適なプランをご提案します。
3
3つのコンサルティングプランから選択
「採用」「伴走」「推進」の3つのコンサルティングプランをご用意。それぞれの組み合わせやプランのカスタマイズに、柔軟に対応します。

サービスDATA

対象企業規模 101人~500人501人~1000人1000人以上
対応エリア 全国
費用 例:月額300,000円~
※コンサルティングプラン・アウトソーシング範囲による対応ボリュームで費用が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
導入社数 導入社数非公開

サービス詳細

中途採用コンサルティングの概要

株式会社ツナググループ・ホールディングスの『中途採用コンサルティング』は、独自データベース「TSUNAgram」をはじめ、これまでの採用支援で得たビッグデータを活用し、中途採用に関するコンサルティングから採用に関する実業務代行までをご提供するサービスです。

【こんな課題を解決します】
・離職者の補充の対応ばかりで、中途人材採用を戦略的に実行できていない
・実務に追われており、定型業務を委託したい
・中途採用に適した管理システムや選考ツールを導入したい
・計画の進捗モニタリングや軌道修正ができていない

中途採用を取り巻く市況変化

顧客ニーズが多様化し、市場の変化スピードも加速する中で、中途採用のあり方は大きく様変わりしています。
特にBtoC領域で全国展開している企業では、コロナによるリモートワーク定着も背景にあり、「リージョナル採用」へのシフトが加速。これまでのように本部が一括で採用を担うのではなく、各拠点や店舗が主体となって採用活動を行うケースが増えています。

一方で本部には、DX人材をはじめ競争力の源泉となる人材を、ピンポイントかつスピーディーに確保する力が求められています。
つまり、現場では地域ニーズに即した人材を柔軟に、本部では高度専門人材を戦略的に採用するという、二極化した対応が不可欠となっているのです。

当社の中途採用コンサルティングは、こうした複雑化する採用課題に応えるサービスです。

独自に蓄積したビッグデータと、柔軟なRPO(採用代行)機能を組み合わせることで、本部・現場それぞれのニーズに最適化したアプローチを設計。コンサルティング(戦略立案)と実行力を兼ね備えた中途採用支援を実現します。

中途採用コンサルティングの主なサービス


 

サービスは全てカスタマイズ可能。ご要望に合わせた3つのご提案パターンを用意
1. 採用コンサルティング:採用戦略・計画、媒体選定、採用活動の実施
2. 伴走コンサルティング:レポーティング、改善提案、追加施策案
3. 推進コンサルティング:母集団形成、媒体・ATS運用、応募者・選考管理、 スクリーニング

中途採用に関する業務をワンストップでご提供。それぞれのカスタイマイズも可能です。

中途採用コンサルティングの特徴


採用S&Tフレームワーク

フレームワーク、分析レポートなどを通じて、きめ細かい伴走を実現
採用コンサルティングでは戦略と戦術構築のプロセスを一体化させた「採用S&Tフレームワーク」を活用。伴走コンサルティングでは各種分析レポートにて進捗管理、改善・追加施策の実施を行います

新卒採用業務に欠かせない様々なオプションサービスもご用意
定着まで見据えた離職者分析やサイト運用、選考管理などいわゆる「ノンコア業務」の代行、動画作成やパンフレット作成など多種多様な業務に対する代行サービスも展開しています。
コア業務に集中出来る体制をつくれることはもちろんのこと、属人的では無い均一での対応を行うことにより高品質での標準化も可能です。

当社の特長:お客様の経営課題を解決する採用支援のソリューションカンパニー


ツナグ提供サービスの連続性を表現した図

当社はこれまで、お客様がコア業務に集中できるよう、求人応募受付や求人媒体選定をはじめとしたノンコア業務を代行するRPOのスペシャリストとして、広く市場の評価を獲得してきました。
加えて今日では、主軸にしていた採用代行ビジネスだけでなく、ビッグデータを活用したコンサルティングまで事業領域を拡大。国内の少子高齢化に伴う人手不足、賃金や物価上昇・円安、不安定な国際情勢など、大きな変化が連続的に発生する中、お客様の『潜在的課題解決や本質的な課題解決』に向け、雇用ポートフォリオの最適化にフォーカスし価値提供を続けています。

【ツナググループが選ばれ続ける理由】
Fairness | 公平・中立・第3者視点による適切な評価
ツナググループでは自社で開発したサービスだけではなく、パートナーとの協業で顧客に最適なサービスやツール・施策をご提案します。

Big Data | 膨大に蓄積した採用データとノウハウ
多くの採用支援から得た独自データベース「TSUNAgram」を保有し、年間15万事業所、300万人分の応募効果データが蓄積しています。

Safety | ISMSを取得した、最高レベルの情報管理
情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System: 以下「ISMS」)の国際規格である ISO/IEC 27001 : 2013 / JIS Q 27001 : 2014 の認証を取得しております。

サービスの流れ

日程・トピックス 内容
採用コンサルティング(S&T(※)Planning)
戦略・戦術(※)の現状を分析、再構築・ブラッシュアップを主導
・採用戦略・戦術実効性の現状分析
・採用戦略の策定(アドバイザリー)
・採用戦術の策定(アドバイザリー)
伴走コンサルティング
(PDCA)
貴社採用進捗のPDCAを主導(期中でのリカバリーを支援)
・週次レポート、月次レポート作成
・定例ミーティングの開催(月次)
・各種アドバイザリー
推進コンサルティング
(PMO)
貴社PM/PLの相談役となり、プロジェクト推進を支援
・採用戦略・戦術化タスクの一覧化
・タスク進捗管理・アドバイザリー
・進捗推進mtgの実施(週次)

よくある質問

採用活動の一部業務だけアウトソーシングを検討していますが、可能でしょうか。
はい、可能です。各プロジェクト毎に専任スタッフが付き貴社の一員として日々の採用実務を行いますので、柔軟な対応が可能になっています。

具体的によくご相談いただく業務は、
・募集媒体/募集手段の取りまとめ
・ダイレクトスカウト(オファー)対応
・人材紹介渉外(エージェントコントロール)
・候補者対応(問い合わせ対応)、面接日程調整
・説明会、面接フォロー
・内定者フォロー、ご案内
などです。

ノンコア業務を中心に請け負うことで、お客様自身が集中すべきコア業務に注力できる環境を作ります。
コンサルティングでの対応範囲はどこまでですか。
具体的な業務対応範囲は、双方で摺合せの上で御見積・決定致します。

よくご相談いただく業務対応範囲は、
・定例mtgの開催
・週次/月次採用進捗(モニタリング)体制の構築、レポートの提供
・ツール類の導入アドバイジング、導入フォロー
・パートナー企業との調整、交渉への同席
・面接官の育成、面接評価基準の策定
などです。

まずはお気軽に、無料の個別相談会で貴社現状をお聞かせください!