無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/10/19(日) 10:00 ~ 2026/07/31(金) 23:55開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • オンデマンド受講
  • 管理職研修
  • ハラスメント防止・対応
  • メンタルヘルス・EAP

【オンデマンド配信】ハラスメントを未然に防ぐ2つのポイントとは?ハラスメント×メンタルヘルス同時研修の概要セミナー

開催日時
2025/10/19(日) 10:00 ~ 2026/07/31(金) 23:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
【オンデマンド配信】ハラスメントを未然に防ぐ2つのポイントとは?ハラスメント×メンタルヘルス同時研修の概要セミナー
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
無料個別相談会(オンライン)
メールマガジン「メンタルヘルス通信」

セミナー概要

本動画セミナーは以下のような課題感を抱える、大手中堅中小企業などの人事総務労務担当者・カスタマーサポート部門長様・役職者・経営者の方などに向けて配信しております。

 

----------

・ハラスメント対策が十分に浸透していない

・専門用語が多く受講者が実務で活かせていない

・ハラスメントのグレーゾンが気になり部下への指導に影響が出ている

・役職者のメンタル不調や休職が発生している

・研修量が多いので、可能なら複数研修をまとめて実施したい

----------

 

ハラスメントとメンタルヘルス。

一見すると両者は無関係に見えますが、実は密接な結びつきがあります。

 

企業における大きなリスクのひとつが、「ハラスメント」と「メンタルヘルス不調」です。

 

ハラスメントが原因で心を病む社員がいる一方で、上司や同僚のストレスやメンタル不調がハラスメントを引き起こす要因となることも少なくありません。

 

つまり、ハラスメントとメンタルヘルスは表裏一体の課題なのです。

 

この点に気づかずに対策を実施していると、課題がどこかで噴出してしまいます。

実際お問合せいただく企業様からも、ハラスメント対策の課題について聞く機会は少なくありません。

 

本セミナーでは一般的なハラスメント対策の概要と、その弊害を紹介します。

その上でハラスメントを未然に防ぐ2つのポイントを、メンタルヘルスの領域も踏まえてお伝えします。

 

プログラム

1日目
0:00 ~ 18:30
セミナー概要
00:00 オープニング
00:20 セミナーのアジェンダ
01:10 講師自己紹介
02:00 よく寄せられる相談事例
03:30 ハラスメント対策の概要
04:40 ハラスメント対策の弊害
06:40 ハラスメントを未然に防ぐ2つのポイント
08:20 ハラスメント対策にメンタルヘルスが不可欠な理由
13:45 ハラスメントとメンタルヘルス研修を同時に実施するメリット

講師情報

伊庭 和高

株式会社マイルートプラス
代表取締役

伊庭 和高(イバ カズタカ)

1989年生まれ。三重県鈴鹿市出身。
2017年に株式会社マイルートプラスを設立。
これまで7,000名以上のお客様を支援。大手企業等での登壇実績もある(大手化粧品製造販売業・大手製造業・大手生命保険業・中小ITマーケティング業など)。
その過程で、上司や同僚、カウンセラーなど周囲に相談しなくても自力でメンタルを整える「メンタルヘルス自動化3ステップ」を確立し、ハラスメント対策や休職・離職率の低下や人材育成に貢献している。
著書に『声に出すだけでモヤモヤがスッキリする本』(三笠書房・王様文庫)、『ストレスフリー人間関係』(セルバ出版)がある。

詳細情報

開催日時 2025/10/19(日) 10:00 ~ 2026/07/31(金) 23:55
会場名 WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講
講師 伊庭 和高
受講費 無料
特典 無料個別相談会(オンライン)
メールマガジン「メンタルヘルス通信」
申込期限 2026/07/31(金) 23:55
申込後のキャンセル期限 2026/07/31(金) 23:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス
主催 株式会社マイルートプラス

企業情報

株式会社マイルートプラス [カブシキガイシャマイルートプラス]
所在地 〒141-0001  東京都品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア4階SHIP
対応エリア 全国
代表者名 伊庭 和高
従業員数 1名
資本金 118万円
事業カテゴリ 人材育成・研修

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス