無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ベクトル

カブシキガイシャ ベクトル

  • サービス・製品資料
  • 経営者・経営幹部研修

部長の変革~大課長から経営人材へ意識・行動変革を促す【部長職アセスメント型研修プログラム】

部長に昇格すると、管轄組織の規模が広がり、責任レベルも格段に上がり、事業経営の当事者としての
意思決定が増加します。また個人ではなく「組織」動かさなければならない状況に否が応でも直面します。

ダウンロード資料詳細

しかしながら、部長になる方は課長時代にエースとして活躍されており、課長時代に培った経験、
受けた教育、先入観等から形成された思考・行動から抜け出せない事も多いようです。

部長層に関する問題として
「短期的な成果に注力するあまり、長期的な視点での取り組みができていない」
「現状にとらわれず、広い視野や高い視点から課題を設定していく力が不足している」
「社外で通用するレベルの管理能力や専門性が育っていない」
「過去の業績・事例にこだわり、仕事や組織を取り巻く環境変化に対応できない者が少なからずいる」
「部下(特に課長職)への指導・育成に関心がない者が少なからずいる」
「組織や事業の変革を期待しているが、なかなか実行に移されない」
などが指摘されています。

このような企業を牽引するべき部長に対し変化適応に向けての体系的な教育が不十分との声も多く、
課長時代の意識を引きずった「大課長」ではなく、経営人材としてより大きな視座に立ち、
意思決定や実行のレベルを根本的に変革させる「部長人材」育成が喫緊の課題ではないでしょうか。

このような課題解決に向け、部長の役割を正しく認識し行動できる考え方やスキルを身につけ、
アセスメントにより気づきを与え、意識・行動変革に繋げる『部長職アセスメント型研修プログラム』をご紹介いたします。

この会社のダウンロード資料