ティーペックカブシキガイシャ
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
データから見る従業員メンタルヘルス・健康相談の実態上司・同僚に関する相談増加、その背景と必要な対策とは
最新データ(2023年4月~2024年3月)を分析した『メンタルヘルス・健康相談の実態』資料を公開!
最新のデータからは、上司同僚に関する相談が増加傾向であることも分かりました。
「今、職場内ではどのような問題が起こっているのか」実態を把握し、
貴社のメンタルヘルス対策にお役立てください。
ダウンロード資料詳細
弊社は、これまでに2,500万件以上の電話健康相談、130万件以上の電話・Webによるメンタルヘルス相談の実績があります。
本資料では、2023年4月~2024年3月の相談データを通して、従業員のお悩みの傾向やその対策について掲載しております。本資料の内容が、貴社のメンタルヘルス対策の一助につながれば幸いです。
≪資料の概要とチェックポイント≫
・従業員の悩みの要因は職場内の問題だけでなく、プライベートな要因も多いことがわかる。
・コロナ禍以降の働き方の変化がもたらした、職場のストレスの状況がわかる。
・メンタルヘルスカウンセリングの利用のされ方やメリットがわかる。
・健康相談においても、利用者や相談内容から、メンタルヘルスに関する相談の需要の高さがみえる。
ダウンロード資料では、詳細な内容をレポートします。
≪こんな方にオススメ≫
・従業員の悩みの傾向や実態を知りたい
・メンタルヘルス問題に有効な対策を知りたい
・健康経営の促進に向けて、従業員のヘルスリテラシー向上のための具体策を知りたい
など
≪ダウンロード資料目次≫
・健康相談の相談データ
└相談件数
└相談者の内訳
└相談者の分類
└診療科目別の分類
└健康相談としてメンタルヘルス相談を受ける意味
・カウンセリングの相談データ
└カウンセリング利用者数
└職場内主訴と職場外主訴
└職場内主訴(仕事上の悩み)の内訳
└職場外主訴(プライベートの悩み)の内訳
└心理カウンセラーによる、直近1年の相談内容の振り返り
・メンタルヘルス問題解決にむけて
└相談データからみえる従業員のメンタルヘルス問題解決の5つのポイント
・ティーペックのEAPサービス
ぜひダウンロードいただき、貴社での施策・取り組みの検討にお役立てください。
※「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
このダウンロード資料に関係するサービス
メンタルヘルス対策・EAP こころのサポートシステム(R)
メンタルヘルスに関するお悩みにお応えする相談窓口
このサービスのポイント
- こころの悩みに心理カウンセラーが対応
- 公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士等の心理専門職が、カウンセリングを通して、心理的支援や専門機関の情報提供を行います。
- さまざまなカウンセリング形態をご用意
- 予約不要な「スポットカウンセリング」(電話/Web)と予約することで同一カウンセラーが継続的に提供する「継続カウンセリング」(対面/電話/オンライン)をご用意。
- 日本全国各地の面談カウンセリング拠点
- 面談での継続カウンセリングは、全国約230カ所にあるカウンセリングルームに予約手配します。
このサービスの費用
※上記は標準価格となります。対象者数・契約形態・内容などによって変動しますので、詳細はお問い合わせください。
この会社のダウンロード資料
- お役立ちツール
- メンタルヘルス
若手社員の離職防止・定着のために心理的安全性を軸とした職場環境づくり
- 講演動画
- メンタルヘルス
8年間・550万件の集団分析からひも解く「Z世代」の離職とメンタル不調防止のために知るべきこと
- お役立ちツール
- メンタルヘルス