目指すは、お客様とともに「はたらくをよくする」会社ピースマインド株式会社
ピースマインドカブシキガイシャ
- お役立ちツール
- コーチング・ファシリテーション
- コミュニケーション
|ハラスメント再発防止プログラム|行為者の意識と行動を変える1on1コーチングのご紹介
「心理的安全性」の高い組織を創るために経営層に求められるリーダー像とコミュニケーションの事例を紹介します。経営層が、「一緒に考えよう」という姿勢を自ら社員に示し、社員の意見をしっかりと聴くことの重要性と効用について、実際のワークショップでの実践を踏まえて地に足のついた提言ができれば幸いです。

検討フォルダに追加
【
1.93 MB /
19 ページ
】

ダウンロード資料詳細
【コンテンツ】
・変化の時代の企業課題
・この研修の中でも共に話し合う姿勢で臨む
・今後貴社の社員が体験するであろう大きな変化と心理的変化
・今の時代に即した職場のコミュニケーション
・心理的安全性の高い場作り
【こんな方におすすめ】
・以前は同じものが大量に売れていったのに、今は顧客のニーズが多様化し、よりきめ細やかな販売戦略や商品戦略が求められる。
・顧客の変化に追随せねばならぬ社内は、以前とそれほど変わらない組織構造で、迅速に柔軟に対応できる体制にはなっていない。
・大きな変化に対応するべく人事制度・評価制度・目標制度などを刷新しようとするが、肝心の現場にこの変化がどう受け取られるか、しっかりと浸透するだろうか?という不安がある。
・経営層が正論を語っても上意下達式に導くだけではメンバーが納得して動かない。求められる社内コミュニケーションのあり方が大きく変わり、より複雑になった。
このダウンロード資料に関係するサービス

ハラスメント対策 ピースマインドの「職場のハラスメント対策支援サービス」
ハラスメント対策の「準備」「施策」「対処」を支援し、企業や管理職、社員のリスクマネジメントを包括的にサポートします。

ハラスメント対策 ハラッサーコーチング
ハラスメント行為者や、言動に問題が見られる社員に対し、心理の専門家が行動科学の観点からコーチングを行うサービスです。

育成・研修 研修
変化に適応できる人材の育成やいきいきとしたチーム・職場づくりを目的とした研修プログラムをテーマに応じてご提案いたします。
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
- コンプライアンス
- セクハラ・パワハラ対策
企業に求められるカスハラの対応と従業員ケア

- サービス・製品資料
- メンタルヘルス
- コンプライアンス
- セクハラ・パワハラ対策
ハラッサ―コーチングサービス紹介資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
- コンプライアンス
- セクハラ・パワハラ対策