無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

エーオンソリューションズジャパン株式会社

エーオンソリューションズジャパンカブシキカイシャ

  • レポート・調査データ
  • 他 賃金

サステナビリティに関する有価証券報告書開示の方向性の整理と各社開示事例の紹介

金融庁の金融審議会におけるディスクロージャーワーキング・グループは、「金融審議会 ディスクロージャーワーキング・グループ報告-中長期的な企業価値向上につながる資本市場の構築に向けて-」をとりまとめ、有価証券報告書において新たに「サステナビリティ」に関する開示を新設。本稿は現状における事例をご紹介。

ダウンロード資料詳細

金融庁の金融審議会におけるディスクロージャーワーキング・グループは、6月13日の審議において「金融審議会 ディスクロージャーワーキング・グループ報告-中長期的な企業価値向上につながる資本市場の構築に向けて-」をとりまとめ、有価証券報告書において、新たに「サステナビリティ」に関する開示を新設することとしました。

現状では、サステナビリティに関する法定のルールはなく、各社が任意の基準に基づいて有価証券報告書や統合報告書において開示をしていますが、今回の見直しにより、統一の基準に基づいて一定の書式に従ってサステナビリティ開示を行うこととなります。
各社はすでに、サステナビリティに関する全社の方針等を開示していますが、今後は、役員報酬 (特に長期インセンティブ) とサステナビリティ指標をリンクさせた制度を整えていくことが予想され、開示にも反映されると考えられます。

本稿は、現状で参考になる開示例を紹介しつつ、今後の開示の方向性を解説することで、今後のサステナビリティ開示の議論にお役立ていただけるものとなっております。

この会社のダウンロード資料