一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

イッパンザイダンホウジンコクサイビジネスコミュニケーションキョウカイ

  • 導入事例
  • 語学
  • グローバル人材

JT R&Dグループにおける英語コミュニケーション力の強化について(2021年度TOEICセミナー報告書)

2021年12月に開催したTOEICセミナーより、「JT R&Dグループにおける英語コミュニケーション力の強化について」と題した日本たばこ産業株式会社の事例発表を掲載した報告書です。

ダウンロード資料詳細

R&Dグループは2019年から日本と海外のR&D機能を一本化し、より効率的な研究開発活動ができる組織基盤をつくりました。それまでも日本と海外のR&Dグループは連携を深めてきましたが、2019年以降、英語でのコミュニケーションは特別なものではなく、メンバー全員にとって日常的なものになりつつあります。
本事例では実行した英語力強化の施策についてご紹介させていただきます。

■内容■
・たばこ製品の研究開発を担うR&Dグループ 英語力を異文化理解が求められる職場環境
・各人各様の課題をカバーする英語コミュニケーション強化施策
・実績データが充実し、英語4技能との相関性があるTOEIC Speaking Testを導入
・英語学習費用補助と異文化間の相互理解を図る研修
・メンバーの30%が140点以上獲得し目標達成 学習意欲向上と意識改革にもつながる
など

この会社のダウンロード資料

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。