新入社員研修シート
一連の新入社員研修を受けた受講者が、学習事項を報告するために書くためのシートです。
35.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
一連の新入社員研修を受けた受講者が、学習事項を報告するために書くためのシートです。
35.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
マーケティング職の人事評価シートです。
「Will」「Can」「Must」の枠組みで自身のキャリアを振り返るときに使えるテンプレートです。
オフィス内で、誰がどこに座っているかを把握するためのテンプレートです。
役員会をどのように進行していくかをまとめるためのExcelファイルです。
学生の活動に合わせて、自社の採用活動の計画を立てるためのカレンダーです。
社外の人がオフィスに入ったことを記録するためのテンプレートです。
パワハラのケースを例文とした始末書のテンプレートです。
退職について管理するための連絡票です。退職事由・離職票交付の希望の有無、健康保険証の返還、健康保険証の任意継続手続きの希望、住民税の徴収方法などを書く欄があります。どうぞご利用ください。
ダウンロードが完了しました
OJT(On the Job Training)は社会人教育の手段として効果性が認識されており、多くの企業で実践されていますが、注意点も存在します。
本書では、OJT実施上の注意点である「OJTのばらつき」と「Z世代に対するOJTの課題」を解決するためのデジタルツール活用について説明します。
本資料では、新入社員の早期離職やメンタル不調、世代や価値観の違いによる上司・先輩と新入社員との関係構築の難しさといった課題の解決策の1つとして各社で導入が進みつつある「メンター制度」に関してまとめています。
上司が「最近の若者の考え方が分からない」と悩む一方、
新入社員・若手は「上司に気軽に話しかけられない」という不安を抱えていたりと、
両者の間ですれ違いが起こってしまうことも。
本資料では、新入社員の定着に不可欠な新人⇔上司の相互理解を促すために、
人事がすべき支援について解説します。