無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

  • 組織・人事コンサルティング
  • 社会保険労務士・他士業
  • 人材育成・研修

習慣化を活用することにより、刺激と変化で化学反応を起こし、人と組織の可能性を追求する習慣化エターナルラボ

シュウカンカエターナルラボ

習慣化エターナルラボ

習慣化とは、自分で決めた自分との約束を、自分の意志で守り続けること。

「いつも同じところで壁にぶつかって悩んでいる」という方に習慣化コーチングサービスを行っています。また20年以上の人事経験を活かし、1on1での社員面談、管理職向けコーチングなど、習慣化を軸にした人事アドバイザーとして幅広く支援しています。

私たちの事業内容

自分育成習慣化コーチの近藤智子です。

皆さんは「習慣」得意ですか?それとも苦手ですか??〇〇だけは何とか続いてるけどそれ以外ことは3日坊主で、、、というお悩みの方もいらっしゃると思います。

実は習慣化には、技術やスキル、コツ、パターンなど様々な「自分だけ」の習慣力を高める方法があるのです。そしてそれがマスターできれば、早起き・運動・片付けのような日常生活の習慣が整い、さらには資格取得や英語学習、昇格試験や営業目標のような目標達成やキャリアアップにも応用できて、効果的に再現性のある汎用スキルとして活用できるのです。

「習慣についてもっと知りたい」「習慣化スキルを使って目標達成したい」「キャリアアップのための習慣力を磨きたい」という方に向けたサービスを行っています。

また働き方改革の一環として企業や組織においても、この習慣力は、生産性を高めて効率よく仕事を進めるために必要な能力と言われています。採用・研修・定着・人事制度という観点から、社員の皆様がイキイキと働きがいを持って長く活躍できる企業のご支援も行っております。

詳細情報

社名 習慣化エターナルラボ
所在地 〒332-0016  埼玉県川口市幸町
対応エリア 全国
事業内容 ・個人・企業に対する習慣化コーチング
・人材育成及び教育研修事業
・企業に対する人事業務支援事業
事業区分 組織・人事コンサルティング 人材育成・研修 社会保険労務士・他士業
代表者名 近藤 智子
従業員数 1名
設立 2023年12月
お問合せ先 09044583105
URL https://eternal-lab.com/