- 組織・人事コンサルティング
- 人材育成・研修
- WEBモバイル制作・マーケティング
株式会社チェンジ
カブシキガイシャチェンジ
Change People, Change Business, Change Japan
AI 、音声インターネット、モビリティ、IoTビッグデータ、クラウド、セキュリティなどの各種アルゴリズム群のライブラリ及び基盤テクノロジーを活用したサービス及びIT人材育成の研修(NEW-ITトランスフォーメーション事業)
鍵は“人 × 技術 ”
永続可能な日本経済を取り戻す
少子超高齢化で労働人口の大幅減少により、日本の生産性低下問題は切実です。
その問題を解決するには、働き手が減る分の生産性をテクノロジーが補わなければなりません。しかしテクノロジーは人が扱います。しかも扱うビジネスパーソンの大多数がIT専門家ではないユーザー。そのユーザーの『ITを使いこなせるスキル』が求められるだけでなく、基本的なビジネス力とも言える『人材力の下支え』が融合してこそ、統合的生産力が得られるのではないでしょうか。「人×技術、この発想により、人を変え、産業構造も含めたビジネスを変え、そして日本を変える」これが、我々が目指すところです。
教育効果を上げる育成アプローチ
リモートワークの普及が転換期となり、学び方のバリエーションは日々増えています。
チェンジはこの時代だからこそできるテクノロジーを活用した社員一人一人の「自育」を後押しする育成アプローチを探求し続けています。
人材育成事業Next Learning eXperience
事業コンセプト
ミッションの実現に向けて“「人」が変わる”こと、そして“New‐IT技術の活用で「仕事のやり方やビジネスモデル」を変えていく”ことにフォーカスをあてた事業を展開しております。
人材育成事業のサービスは、DX推進事業で得た現場事例をサービス設計時に反映するなど独自の特性を保有しています。
人材育成に対する考え方
我々はビジネスパーソンの土台となる”どのような場面でも必要なスキル”をコンピューターの『OS』になぞらえ『OSスキル』と表現し、ビジネススキルの最重要要素と位置付けて「研修サービス標準コース」を設計しております。
ニューノーマル時代の「アウトプット型」に求められる要素
単純に受講中の集中力を維持する目的や、受講者の反応を推し量る目的等での「アウトプット」ではなく、「業務成果」を創出する模擬体験としてのアウトプット活動を中心に据えて、数多く経験することが必要です。
ニューノーマル時代の「経験学習型」に求められる要素
単に研修内で模擬的な業務経験をするだけでは、十分な学びは発生しません。
自身が取り組んでみた内容に対して、質の高いフィードバックと自身での消化の機会を得ることで、レベルアップにつながります。
チェンジが考えるDX時代の新入社員育成
チェンジが考えるDX時代の新入社員育成は、客観診断の導入や学習設計をアウトプット中心へ見直し、受講者の“実践の強化”と育成側の“研修効果の可視化”を実現します。
詳細情報
社名 | 株式会社チェンジ |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT虎ノ門ビル6階 |
対応エリア | 全国海外 |
事業内容 | 人材育成サービス 人材育成体系構築支援サービス |
事業区分 | 組織・人事コンサルティング 人材育成・研修 WEBモバイル制作・マーケティング ITコンサルティング・サポート |
代表者名 | 野田 知寛 |
従業員数 | 122名 |
設立 | 2022年12月 |
お問合せ先 | 0364357348 |
URL | https://www.change-jp.com/ |