- 労務・賃金
- 人事考課・目標管理
経済団体で様々な調査研究を重ね、企業の人事担当者向けに指導・アドバイスしている人事専門家の中の第一人者です。
人事制度、賃金制度、人事考課制度、賞与制度、退職金制度、職務分析・職務調査、事務部門の効率化等に関する書籍を多数執筆・編集するとともに、これまでに何百社の指導・アドバイスの実績を持つ。年間約40講座講演を行なっている。
吉田 純一 一般社団法人日本経団連事業サービス 人事賃金センター長
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
人事制度、賃金制度、人事考課制度、賞与制度、退職金制度、職務分析・職務調査、事務部門の効率化等に関する書籍を多数執筆・編集するとともに、これまでに何百社の指導・アドバイスの実績を持つ。年間約40講座講演を行なっている。
吉田 純一 一般社団法人日本経団連事業サービス 人事賃金センター長
1,000件を超える労働問題・訴訟・外部労働組合との団体交渉、100件を超える労働基準行政対応などを責任者として直接対応し、企業負担を最小限に抑え解決に導いた実績を持つ。
今溝 敏彦 株式会社Human&Society 代表取締役
野村総合研究所でeラーニング新規ビジネスの立ち上げの中心となり、企業・学校に100サイト近く提供。コンテンツも100本以上の制作経験あり。eラーニングでの新規ビジネスの立ち上げから、企業内でのeラーニング活用まで、幅広くコンサルできます。
宮本 芳広 株式会社 イージスコンサルティング 代表
弊所では、事業主・従業員の方が抱える課題のうち、人事労務管理全般、ファイナンシャルプランニング分野について、東京都千代田区周辺をはじめ、地方の企業・個人の方を対象として、トータルなコンサルティングを行っています。
小林 清 小林清社会保険労務士事務所 所長
課題となっている管理職の役割不全は、内省不足が起因しています。 まず、管理職は罰ゲームではないこと、どんなタイプの従業員でもリーダーになれることからマインドセットしていきます。また、組織が支援できるよう仕組み化にも寄与しています。
中川 直紀 ルジュナ合同会社 代表/CEO
私たちは30年以上にわたり、給与計算、社会保険手続き、労務相談のサービスを提供しています。国内外の人事担当者に対し日本の法令をわかりやすく説明する豊富な経験を持ち、法令順守に関する深い知見を活かして、お客様の課題を解決します。
太陽グラントソントン社会保険労務士法人 Grant Thornton Taiyo Human Capital Corporation
『伴走型のコンサルティングを目指します』『私たちは経営者とスタッフの間の潤滑油でありたい』
下山 学 株式会社経営人事教育システム 代表取締役
事業経営には複合的に物事を判断する場面が沢山あると考えております。労務管理・各種お手続きの部分で事業主様が安心してご相談いただける環境を準備させていただき、結果としてロスのない事業経営を総合的にバックアップできるように心がけております。
山崎 雄一 社会保険労務士
IT業界に約20年勤続後に独立しました。 職務基準(ジョブ型)による人事制度と賃金設計を得意としています。 ハラスメント研修、労働者派遣事業の許可申請なども経験豊富です。
小林 裕幸 特定社会保険労務士
法律系事務所を母体とし、金融商品の販売を一切行わない中立・公正な立場からアドバイスを行っています。数多くの財産管理の実務経験から、クライアントへのファイナンシャル・アドバイザリー料だけで事業を行う、日本でも数少ないフィー型独立系事務所です。
赤阪研史 クローバーコンサルティング株式会社 専務取締役ディレクター
■採用管理システムsonar ATS(ソナーエーティーエス) └採用を一元管理、自動化、見える化 ■HRサービス購入管理sonar store(ソナーストア) └多様なHRサービスを組み合わせて導入・管理できる
吉田 崇 Thinkings株式会社 代表取締役社長
産婦人科医として、女性特有の健康問題と、仕事への影響について造詣が深く、女性活躍を応援。そのほか、花粉症や禁煙など、従業員の健康課題にも幅広く精通。クライアントの気持ちや状況に寄り添いながら、あらゆる性の悩みに対し医学的にアプローチ。
村田 佳菜子 クリニックフォア監修医
年間300万人以上が来場する観光施設で約11年間、接客業に従事。50~100名のスタッフをマネジメントし、勤怠管理や育成指導を行う。人と会社が成長できる人事制度構築と運用支援、研修を行う。
堀 知衣穂 コンサルタント
勤務会社にて育児休業を1号として取得、職場復帰後管理職・リーダーとして研修部門のマネジメントの経験を持ち、自身の子育てとマネジメントの両立の経験をいかし、企業の人財育成、働く人りひとりの心と場づくりに日々、向き合っています。
高橋 和美 コンサルタント
大手コンサルティング会社にて10年間コンサルティング業務に従事。教育系ベンチャーでは人事部長、開発部長、新規事業室長を務めた。300社以上のコンサルティング、研修に関わり、研修参加者の延べ人数は10,000人を超える実績がある。
中川 渉 代表取締役
組織/人事/戦略分野を中心に25年以上の豊富なコンサルティング経験
秋山 健一郎 株式会社みのり経営研究所 代表取締役
企業向けのカウンセリングサービス業務全般に従事する一方、小中学校のスクールカウンセラーとして教育相談にも長年携わる。エリクシアでは企業訪問カウンセリング、メンタルヘルス研修の講師、メール相談、e-learningのコンテンツ開発などを担当。
相楽 まり子 株式会社エリクシア 心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)・研修講師
若手会社員から経営者層まで年間数百件の個別相談を担当しており、 マネーセミナーだけでなく、確定拠出年金を始めとした企業向け研修の講師 としても活躍。
東急保険コンサルティング 羽田 ファイナンシャル・プランナー IFA 資産アドバイザー
長年のコンサルタント経験と豊富な知識、さらには官公庁の専門委員の経験もあり、 厳しくもあたたかい人柄で、最終的には「家庭料理」を作れる企業、人材の育成をサポートします。
土屋 眞知子 土屋眞知子コンサルタントオフィス 代表
グレイスグループは、「子供を持ちたいと願う一人でも多くの女性の夢がかなう未来の創出」をミッションに掲げ、女性の活躍をサポートするための最先端の総合医療サービスを提供しています。
株式会社グレイスグループ 株式会社グレイスグループ 企業アライアンス