無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2026/01/14(水) 16:00 ~ 17:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 女性活躍推進
  • アンコンシャスバイアス

【参加費無料・オンラインイベント】
熊平先生の『DE&Iお困りごと相談会』

昭和女子大学キャリアカレッジは10年、企業のDE&I研修に携わってきました。DE&I施策の浸透や成果に悩むご担当者様向けに、学院長・熊平美香が事前質問中心に「DE&Iのお困りごと」にお答えします。

開催日時
2026/01/14(水) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom
【参加費無料・オンラインイベント】
熊平先生の『DE&Iお困りごと相談会』
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

わたくしども「昭和女子大学キャリアカレッジ」は、10年にわたり、
企業のDE&Iを女子大学の立場から見つめ、社員の方々の教育や研修に携わって参りました。

開講当初は「ダイバーシティ」という言葉も聞き慣れないという方々が多い中、
現在では、多くの企業にDE&Iの部署が設置されるまでになりました。


しかしながら、未だにDE&Iの部署の方々の思いや施策が企業内で浸透し、成果まで至っているか
実感できない、また何から手を着けたらいいのか、そもそも何が成果なのかわからないといった

ご担当者様が多くいらっしゃるのも事実です。


当日は、様々な企業の相談にのってきた昭和女子大学の学院長・熊平美香が、
事前に頂いたご質問を中心に、みなさまの「DE&Iのお困りごと」にお答えします。

※エントリーされる際、「要望・質問・備考」の欄に事前質問をお寄せください。

 

プログラム

開会挨拶
 
昭和女子大学キャリアカレッジのご紹介
 
熊平先生の「DE&Iお困りごと相談会」
 
閉会挨拶
 

講師情報

熊平 美香

昭和女子大学キャリアカレッジ
学院長

熊平 美香(クマヒラ ミカ)

ハーバード大学MBA取得後、金融機関金庫設備メーカーの熊平製作所で取締役を務める。その後、日本マクドナルド創業者・藤田田氏に師事し、新規事業や人材教育に携わる。独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立し、GEの「学習する組織」に基づくリーダーシップ・組織開発コンサルティングを開始。

クマヒラセキュリティ財団 代表理事や21世紀学び研究所 共同設立者として、教育改革、社会起業家の育成、教育格差是正に尽力。経済産業省の社会人基礎力へのリフレクション導入を提案するなど、官民の教育・人材育成に関わる委員を歴任し、現職は文部科学省中央教育審議会委員。昭和女子大学キャリアカレッジでも女性活躍推進を支援。

詳細情報

開催日時 2026/01/14(水) 16:00 ~ 17:00 (受付2026/01/14(水)15:45~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom
講師 熊平 美香
受講費 無料
定員 50名
申込期限 2026/01/12(月) 23:55
申込後のキャンセル期限 2026/01/14(水) 16:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職
主催 昭和女子大学ダイバーシティ推進機構

企業情報

昭和女子大学キャリアカレッジ [ショウワジョシダイガクキャリアカレッジ]
所在地 〒154-8533  東京都世田谷区太子堂1丁目7-57昭和女子大学ダイバーシティ推進機構
対応エリア 全国
代表者名 坂東 眞理子
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修語学・資格・学校