2025/11/25(火) 12:00 ~ 2026/03/31(火) 12:00開催
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 人材育成体系の設計
- 研修効果測定・評価
- 研修後の行動変容
【研修の内製化】効果的な社内研修企画と実施のポイント解説!|オンデマンド配信
研修内製化をより効果的に実施するためには、研修企画の段階で人材育成の課題を把握し、研修の効果検証を行うことが不可欠です。
RPDCAサイクルを活用した社内研修の企画と実施のポイントを解説します!
- 開催日時
- 2025/11/25(火) 12:00 ~ 2026/03/31(火) 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
セミナー概要
「従来の研修プログラムの練り直しを行うことになったものの、どこから手をつければいいか分からない」
「現在行っている研修の効果性を高める方法を知りたい」
このようなお悩みはありませんか。
本セミナーでは、人材育成担当者が社員研修の計画を作成し、
効果測定を行うまでの流れや、効果的な研修を実施するためのポイントを
RPDCAサイクルに沿ってご案内します。
こんな課題をお持ちではないでしょうか?
- 社内研修を内製化したいがノウハウがない
- より効果的な社内研修をデザインしたい
- 研修の内製化に取り組んでいるが外からの情報も知りたい
こんな方におすすめ
- 研修企画のご担当者の方
- 社内トレーナーの方
- 研修の内製化に関心があるご担当者の方
研修の内製化に取り組んでいる企業様は非常に多いです。
取り組んでいる研修内製化をより効果的に実施するためには、
研修企画の段階で人材育成の課題を把握し、研修の効果検証を行うことが不可欠です。
本セミナーではRPDCAサイクルを活用した社内研修の企画と実施のポイントを解説します!
本セミナー内容
- なぜ今、研修内製化なのか
- RPDCAサイクルを活用した社内研修企画と実施
- Research:現状把握
- Plan:計画づくり
- Do:実施
- Check:評価とAct:修正処置
- プロが活用している研修プログラム
詳細情報
| 開催日時 | 2025/11/25(火) 12:00 ~ 2026/03/31(火) 12:00 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 100名 |
| 申込期限 | 2026/03/31(火) 10:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2026/03/31(火) 10:00 |
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | 株式会社LDcube |
企業情報
| 株式会社LDcube [カブシキガイシャエルディーキューブ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地秋葉原センタープレイスビル |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 新井 澄人 |
| 従業員数 | 30名 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |