- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 管理職研修
- フィードバック文化醸成
- 組織文化づくり
挑戦できる風土づくりのカギは管理職育成
パナソニックインダストリーのトライ&エラー
管理職としての部下やメンバーに対する向き合い方を変える風土改革を行うことになった意思決定の背景、ハードとソフト面でどのような支援策を提供したのか?CHROの梅村氏をお迎えし徹底議論いたします。
- 開催日時
- 2025/02/20(木) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom
- 特典
- 講演資料プレゼント
セミナー概要
パナソニックインダストリーは2022年から100名の部課長にコーチングを提供してきました。この大規模な投資の背景にあったのは、社員が挑戦し、輝くためには管理職がキーになるという見立てです。管理職としての部下やメンバーに対する向き合い方を変え、全社の風土改革を行うことになった意思決定の背景、ハードとソフト面でどのような支援策を提供したのかについて、CHROの梅村氏をお迎えし徹底議論いたします。
※HRカンファレンス2024秋にて開催した講演内容のアーカイブ配信となります。
こんな方におすすめ!
・管理職向けの施策を見直したい方
・人事として、人材育成の方針を検討したい方
・パナソニックの人材開発の方針を参考にしたい方
講師情報
パナソニック インダストリー株式会社
常務執行役員 CHRO
梅村 俊哉(ウメムラ トシヤ)
1993年松下電器産業(株)に入社。家電・電池・車載事業のHRBPとして、人材リソース戦略の構築、組織・文化改革に取り組む。タイ国およびパナソニックグループでの人事ガバナンス改革を経て2022年4月、パナソニックグループの事業会社化に伴い、現職に就任。
株式会社mento
CEO
木村 憲仁(キムラ ノリヒト)
1990年生まれ。早稲田大学文学部卒業。2014年新卒でリクルートホールディングスへ入社。販促領域のプロダクトマネージャーを4年半務め、消費者向けのサービス開発を牽引し事業成長に貢献。2018年に株式会社mento創業し翌年パーソナル・コーチングサービスmento(メント)のサービスを開始。個人・法人向けにサービスを展開し、これまで延べ4万時間以上のコーチングセッションを提供し、ミレニアル世代のビジネスパーソンの成長を支えている。
株式会社mento
法人事業責任者
藤本 賢介(フジモト ケンスケ)
2015年 キーエンス入社。toBコンサルティングセールスを5年勤め、本社に異動。販売促進グループで戦略立案やマーケティングを担当。2020年にリクルート住まいカンパニーへ転職。エンタープライズ専任チームの一員として勤務し、経営に関わる企画提案や顧客対応に従事。2021年に株式会社ウゴクにジョイン。自身もプロコーチとして働きながら、法人のコーチング導入の提案を行っている。日系大手企業をはじめとし、業種・規模を問わず導入が進んでいる。
詳細情報
| 開催日時 | 2025/02/20(木) 12:00 ~ 13:00 (受付2025/02/20(木)12:00~) |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom |
| 講師 | 梅村 俊哉、木村 憲仁、藤本 賢介 |
| 受講費 | 無料 |
| 特典 | 講演資料プレゼント |
| 申込期限 | 2025/02/20(木) 10:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/02/20(木) 10:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | 株式会社mento |
企業情報
| 株式会社mento [カブシキガイシャメント] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-11−5クロスオフィス渋谷メディオ7F |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 木村憲仁 |
| 従業員数 | 15名 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |
このセミナーと同じ分野の他社セミナー
- 無料
- ライブ受講
- 聴講型
~働きがいのある会社ランキング第1位の組織が語る~ 働きがいと高業績を両立するマネジメン...
開催日:2025/11/11(火) 13:00 ~ 2025/02/20(木) 13:00
- 無料
【学習院大学守島基博氏/大塚製薬、大和証券、NTTデータ・ウィズの担当役員が登壇】 人的資...
開催日:2025/11/06(木) 15:00 ~ 2025/02/20(木) 13:00
- 無料
オープンハウスのリファラル採用◆3か月で3000名以上の友人に自社をおすすめできた社内浸透...
開催日:2025/11/03(月) 15:00 ~ 2025/02/20(木) 13:00