- メンタルヘルス・EAP
公認心理師/臨床心理士/精神保健福祉士/社会福祉士/産業カウンセラー/キャリアコンサルタント 2009年度日本うつ病学会奨励賞受賞
精神科クリニック、障害者職業総合センター等で集団精神療法、デイケア、就労支援の他、スクールカウンセラー、千葉県医療技術大学校非常勤講師、千葉県庁健康管理室相談員を歴任。その後、EAP事業会社にて復職支援を中心にメンタルヘルス対策支援に従事。
中田 貴晃 エグゼクティブコラボレータ―
- 発達障がい者の業務課題の改善『構造化』のアプローチとは?(2022/05/26) [コラム]
- メンタルヘルス・EAP
公認心理師/臨床心理士 【専門領域】産業精神保健、認知行動療法、臨床行動分析、復職訓練、ストレスマネジメント
大学院修了後、精神科、カウンセリングオフィス、大学病院にて心理検査、認知行動療法を主とした心理面接、集団認知行動療法に従事する。その後、精神保健福祉センターのディケアで生活支援や就労・復職支援に携わる。復職訓練、社内カウンセリングに従事。
長尾 文子 コラボレーター

- 企業リスクの観点で考えるメンタル不調の早期発見/対応の重要性(2025/05/26) [コラム]
- 書類選考・適性検査
- 労働法改正への対応
- メンタルヘルス・EAP
公認心理師/臨床心理士 【専門領域】障がい者雇用の企業支援、精神障がい者の採用・定着・育成支援
精神科クリニックのディケア、小児専門クリニックでのアセスメント、公立学校でのスクールカウンセリングの研修を経験。その後、加えて教育現場でソーシャルワーカーとして事業に携わっていた。そのほか、私設カウンセリング室にてカウンセリング業務に従事。
種市 冴美 コラボレーター

- SOGI問題:対応が適切でもカミングアウト後に起こるトラブル(2022/04/07) [コラム]
- メンタルヘルス・EAP
公認心理師/臨床心理士/産業カウンセラー 【専門領域】人事支援、復職支援、働く人のメンタルヘルス
総合病院とEAP企業にて働く人のメンタルヘルス問題に従事したのち、現在は企業人事を支援する立場から、社員のメンタルヘルス不調や問題行動に対して、コンサルテーションや支援を行っている。
笠作 鮎美 コラボレーター

- 若手社員の育成に悩む管理職の皆さんへ(2025/02/27) [コラム]
- メンタルヘルス・EAP
保健師 【専門領域】産業保健
総合病院にて看護師として臨床経験を経て、保健師として産業保健業務に従事。
中谷 恭子 コラボレーター

- 育休復帰後の女性社員のキャリアをサポートするには(2022/12/26) [コラム]
- メンタルヘルス・EAP
公認心理師/臨床心理士/精神保健福祉士 【専門領域】人事支援・産業精神保健
大学院修了後、カウンセリングオフィスにて個人及び集団の心理療法・心理検査に従事。その後、都内国立大学にて学生への心理面接や学内ケースワーク、精神保健業務全般に携わる。現職参画後は民間企業/行政機関の障がい者雇用支援、主に採用活動支援に従事。
坂苗 碧 コラボレーター

- 採用選考で障がいの理解が難しい理由とは?(2025/07/25) [コラム]