汗をかく
岩野 敬一郎(株式会社アクシア 代表取締役)
こんなに暑い夏は何年ぶりでしょう? 九州(熊本)出身なのですが、暑さに弱くバテ気味では あるのですが、まだ7月!少なくともこれから1ヶ月は この暑さに向き合わないといけませんね。 乗り越えるための効...
こんなに暑い夏は何年ぶりでしょう? 九州(熊本)出身なのですが、暑さに弱くバテ気味では あるのですが、まだ7月!少なくともこれから1ヶ月は この暑さに向き合わないといけませんね。 乗り越えるための効...
「人事」と書いて、何と読みますか? 「じんじ」とも読めますし、「ひとごと」とも読めます。 全く意味が違いますよね。 様々な会社や組織の研修講師をやっている中で、 この会社の人事課は「ひと...
今日も仕事が終わらなくて残業。 会社は早く帰ることをすすめるけれど、仕事が終わらないのに帰れない! そんなジレンマを感じている人は、多いのではないでしょうか? 残った仕事が翌日に持ち...
株式会社ユメコムの橋本珠美です。 仕事=常務取締役としての顔 子育て=母の顔 介護=嫁、娘としての顔 色々な顔を持ち、日々やりがいを持って前進しています。 そんな私でも、落ち込んだり、...
仕事について時々こんな文章を目にします。 さて、実際はどうなのでしょう? 今、本当にやりたい仕事をしている人はどのくらいいるのでしょう。 やりたくない仕事を嫌々している人はどのくらいいるのでしょう。...
上半期も残すところ、あと1ヶ月半ほどです。 目標を達成すべく、残りの過ごし方を見直している人も多いと思います。 ところで、目標を達成するためにラストスパートをかけられる人と、「どうせ達...
wiwiw介護アドバイザーの角田です。 「認知症にはなりたくな~い」と思いませんか。 私もそうです。 そこで、認知症の専門医に、「私はアルツハイマー型認知症になりたくないのですが、ど...
今週も研修の中での話です。 部長クラスを対象にしたダイバーシティ研修でのディスカッション の最中で受講生の一人が 「最近やっとうちの会社も中途採用者増えてきたけど、『早く御社に 馴染めるよう頑張ります...
組織において大事な、報告・連絡・相談。 近ごろは、メールで報告や連絡を済ませることも増えましたよね。 ところで・・・・・・ 部下や新入社員に、「困ったことがあれば、...
平成29年8月27日、一般社団法人 日本産業カウンセリング学会の主催する「日本産業 カウンセリング学会 第22回大会」が開催され、弊社の諏訪裕子、中田貴晃、廣川進が 「企業支援の視点から考える、精...