「我がごと経営」の実現を支援する組織・人事コンサルティング株式会社シンカ
カブシキガイシャシンカ
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- チームビルディング
自社改革のリアルな経験をもとに、中小企業の変革を現場から支援
上場企業を中心に20年以上採用コンサルティングに従事、訪問社数は2500社超。2014年に現職に就任し経営改革を推進。2017年にMBOを実施。自社の経験を活かし、中小企業の組織・人事制度改革、事業計画、新規事業、事業承継などを支援。
田中 裕也 株式会社シンカ 代表取締役社長

対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 港区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
経歴・実績
2004年4月 | 株式会社シンカ 新卒入社 |
---|---|
2011年4月 | 株式会社シンカ コンサルティング部 マネジャー |
2013年4月 | 株式会社シンカ コンサルティング部 部長 |
2014年10月 | 株式会社シンカ 代表取締役社長 |
- 某住宅メーカーの就職人気ランキングを 512 位→73 位にアップ。
- 某自動車メーカーの超難易度の高いエンジニア採用を 20%積み上げ。
- 某消費財商社の営業職 150 名採用をたったの3 か月で達成。
- 某損害保険会社の 30 名の新卒採用に関する仕組み化。
- 自社のビジョン策定/組織改革/働き方改革/人事制度改革/採用/人材育成体系構築/規程整備/管理会計/新規事業を主導し、従業員の労働時間 30%削減、経常利益 10 倍を実現。
- JASDAQ 上場親会社からの MBO を経験。
保有資格
全経簿記能力検定上級
人事総務検定2級
ビジネス実務法務検定2級
ITパスポート
Microsoft Office Specialist PowerPoint 2010
Microsoft Office Expert Excel 2010
Microsoft Office Expert Word 2010
主な講演テーマ
- 働き方改革の答えは社員が知っている ~就業時間30%削減、利益10倍を実現した当社の実践例より~
- 終電当たり前、相次ぐ優秀社員の退職…。
状況を打開するため、看板事業の撤退、厳しい人事制度改革など、5年間にわたる経営改革を断行し、MBOを実現。
働き方改革の答えは社員が知っていることを、当社の実践例を通じてお伝えします。
- MBOによる持続可能経営 ~自身の体験より~
- ・MBO決断の動機
・MBO実行スキーム
・MBO実行の具体的な流れ
・MBOのメリット/デメリット
・何が難しかったか?苦しかったか?
- サラリーマンの街・新橋のコンサル会社が 地方にサテライトオフィスを作った経緯と現在の活動のご紹介
- ・地方での活動をすることになったビジョンはどうして生まれたか?
・活動地域をどうやって選んだか?
・サテライトオフィスの運営コンセプト
・開業時の苦労のあれこれ
・デジタル地域通貨へのチャレンジ
・地方で活動したからこそ生まれた新規事業の誕生
・地方で活動することのメリット/デメリット
企業情報
株式会社シンカ | |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-7-26東洋海事ビル 4F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 田中 裕也 |
従業員数 | 9名 |
資本金 | 5,000万円 |
お問合せ先 | 0364320220 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング研修施設・会議室・他施設 |