転んで起き上がる決断ができない人が、本当の敗者である

成功している人とは、どのような人なのでしょうか?
財産、名誉、生きがい、人間関係など、様々なものを豊富に持っている人のことを
思い浮かべられま氏らでしょうか?


でも、本当に成功している人とは。
落ち込みから立ち直る決断をした人だと思うのです。
落ち込んだまま、立ち上がらなかった人は、敗者のまま終わってしまった人です。


人生は、いつも順境でうまくいくとは限りません。
どんな成功法則を学んでも、失敗はします。

人生における落ち込みには、大きく3つのパターンがあります。
己の未熟さ、至らなさ、愚かさに起因するもの。
他人の失敗の巻き添えを食う、裏切られること。
親しい人との悲しい別れ。
こうした失敗、挫折、苦しみや悲しみは、どんな人にも必ず訪れます。


落ち込んだこと自体は、敗者になったということではありません。
そこから這い上がれば、勝者になれるのです!
這い上がろう!と決断することが、何よりも尊いのです。


パラリンピックを見ると、ハンディキャップを負った人々の生き生きとした姿に
驚きを感動をおぼえます。
それぞれに苦しいこと、つらいことを経験しても、それを乗り越えて活躍しています。


人生で転んでしまったことに囚われて、嘆き悲しんで立ち上がらないこと。
それが、本当の意味での敗者なのです。


そうならないためには、学びと仲間が大切です。
あなたは一人ぼっちしゃない。こういう学びがあるよ。
そう思えた時、人は立ち上がることができるのです。

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • ロジカルシンキング・課題解決

現代社会は、仕事や人生のむずかしい決断を いろいろと抱える人が増えています。
「決断の軸」をしっかり持つことで、お悩みが解決できます。

「決断の軸」を打ち立てるお手伝いを通じて、ブレないビジネス上の決断、お客様が集まる会社、社員・スタッフが熱心に働き、メンタルダウンしない会社・職場づくり、後悔しない人生のお役に立ちます

高島 徹(タカシマ トオル) 株式会社決断力 代表

高島 徹
対応エリア 全国
所在地 守口市

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

プロフェッショナルコラム