障害者採用
TASKI
障害のある社員が、その他の社員と同じ空間(例えば企業のオフィス内)で一人から行える業務を創出し、活躍の場を広げるサービス
このサービスのポイント
- 障害者が同じ空間で働くことを実現
- 1名から行える業務を実現
1
- 質の高い成果物を創出
- 従業員の福利厚生を拡大し、従業員満足度の向上を実現
2
- 障害者の能力開発/キャリア形成を実現
- 社内のDE&Iを促進
3
サービスDATA
| 対象企業規模 | すべての企業規模 |
|---|---|
| 対応エリア | 全国 |
| 費用 | 月額:一人あたり、165,000円~ 初期費用:ご要望に沿ってご提案します ご契約人数や支援内容により異なりますので、詳細につきましては、お問い合わせください。担当コンサルタントがお見積りいたします。 ※スタートラインは、日々360社/2,300名以上の”障害者(障がい者/障碍者)雇用”を支援しています。 |
| 導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス詳細
TASKI COFFEE
一杯のコーヒーから、社内のDE&Iを促進
TASKI COFFEEは、障害者がその他の従業員と同じ空間 (例えば企業のオフィス内)でコーヒーを生豆から加工し、社内で小さなカフェを作ったりノベルティとしてドリップバッグを制作するなど従業員の福利厚生としてご利用可能。1名からスモールスタートで雇用ができるサービスです。少しずつ障害者の活躍の場を広げ、社内のDE&Iを促進します。

TASKI BREAD
社員のランチタイムをもっと快適に、もっと健康に
TASKI BREADは、オフィス内で手軽においしいパンを購入できるため、社員がランチタイムを有効に活用することで、福利厚生の拡大が可能。TASKI COFFEEと併用することで、社内に小さなカフェを作ることも可能です。

サービスの流れ
| 日程・トピックス | 内容 |
|---|---|
| Step1 |
|
| Step2 |
|
| Step3 |
|
| Step4 |
|
| Step5 |
|
導入実績
| 導入社数 | 導入社数非公開 |
|---|---|
| 導入事例の ダウンロード資料 |
よくある質問
- TASKI サービスの詳細を知りたいです。
- お気軽にお問い合わせください。
- 何名から導入可能ですか?
- 1名~可能です。
このサービスがより理解できるセミナー
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
「TASKI COFFEE」の業務・成果物イメージ紹介動画公開中!
開催日:2025/04/01(火) 00:00 ~ 2030/12/31(火) 23:55
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
『TASKI COFFEEで実現するDE&I』
障害者と共に働き、質の高い成果物と安定就労を目指す
【第2部】
開催日:2025/04/01(火) 00:00 ~ 2030/12/31(火) 23:55
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
『TASKI COFFEEで実現するDE&I』
障害者と共に働き、質の高い成果物と安定就労を目指す
【第1部】
開催日:2025/04/01(火) 00:00 ~ 2030/12/31(火) 23:55