アイデム、「天職に関するアンケート調査」結果を発表 求人広告を企画・発行するアイデム(東京都新宿区、椛山亮・代表取締役)の「人と仕事研究所」は、インターネットを通じて「天職」に関する意識調査を行い、その結果がまとまりました...
イントゥワン、投資案件における 「M&A人材・組織デューデリジェンスサービス」開始 人材・組織コンサルティングサービスのイントゥワン(東京都中央区、松田晋・代表取締役社長)は、事業会社、投資ファンドによる投資案件における、人材・組織のデューデリジェンスを...
ガイアックスとサイバックス事業提携 SaaS型内定者SNSフレッシャーズで57コースのeラーニング提供開始 ガイアックス(東京都渋谷区、上田祐司・代表執行役社長)は、950社を超える企業にeラーニングを提供しているサイバックス(東京都千代田区、片岡明彦・代表取締役社長)と、内定...
ジャック・ウェルチ元GE 会長をコーチした マーシャル・ゴールドスミス氏、ビジネスコーチ養成スクールを推薦 組織活性化のコンサルティングや管理職向けの研修サービスを提供するビジネスコーチ(東京都千代田区、細川馨・代表取締役)は、自社で運営する組織開発プロフェッショナル育成機関『...
シュビキ、携帯テスト『BISCUE モバイル片手すと』パッケージ販売開始 シュビキ(東京都新宿区、首尾木義人・代表取締役社長)は、携帯電話を使ったビジネススキルアップサービス『BISCUE モバイル片手すと』のパッケージ販売を、2月20日に開始...
ソフトバンク・ヒューマンキャピタル 「中堅社員の仕事に対する意識調査」を実施 ソフトバンク・ヒューマンキャピタル(東京都中央区、香山誠・代表取締役社長)が運営する、「インターネット」に強い転職サイト『イーキャリアプラス』は2008年2月7日〜2月1...
プロシーク、『転職活動期間の実態』に関するインターネット調査を実施 2007年12月、転職サイト[PROSEEK]を運営するプロシーク(東京都渋谷区、小林剛・代表)は、20〜30代の男女300名を対象に『転職活動期間の実態』に関するインタ...
産労総合研究所、「2008年 春季労使交渉にのぞむ 経営側のスタンス調査」の結果を発表 格差と貧困の問題で揺れに揺れた2007年の日本社会。その余熱を引きながら、2008年の春季労使交渉がスタートしました。民間のシンクタンク機関である産労総合研究所(東京都千...
組織改革をテーマにしたビジネス書 『社長よりも偉いもの〜新卒に見捨てられた会社の復活物語〜』2月15日発売 総合人材サービス企業 ネオキャリア(東京都港区、西澤亮一・代表取締役)の代表取締役 西澤亮一は、ビジョン刷新やクレド導入(注1)をはじめとした組織改革をテーマにしたビジネ...
ビジョンセンター、デザイナーズ空間で行う 都心での「宿泊型研修」の発売開始 複合型ビジネス創出拠点・ビジョンセンター秋葉原は、施設内の貸ホール・会議室とレストラン・バー、ホテルを組み合わせたワンストップサービス「宿泊パック」を企画。新入社員研修利...
内閣府主催「ワーク・ライフ・バランス シンポジウム」、2月16日(土)に開催 内閣府では、2008年を仕事と生活の調和元年と位置づけ、大規模なシンポジウムを展開。NPO法人J-Win(内永ゆか子・理事長)はこのたび、2008年2月16日(土)に内閣...
毎日コミュニケーションズ、20代の社会人対象 『キャリア・転職に関するアンケート調査』の結果発表 人材と出版の総合サービス企業、毎日コミュニケーションズ<マイコミ>(東京都千代田区、中川信行・社長)は、同社が運営する20代の若手社会人のキャリアとスキルをサポートするサ...
プラネット、外食企業専用eラーニングシステム 『ScoM(エスコム)』を販売開始 ソリューションビジネスを展開するプラネット(東京都渋谷区、相沢周作・代表取締役執行役員社長) は、外食企業専用の教育カリキュラムと簡単にコンテンツを作成できるツールを用意...
インフィニティ、中小企業向け人事採用支援コンテンツ 「モバメグ2」バージョンアップ インフィニティ(大阪府大阪市、高橋健二・代表取締役)が中小企業向けに人事採用支援を提供する携帯コンテンツ「モバメグ2」のバージョンアップを行いました。 今回のバージョンア...
ネオキャリア、クレドコンサルティング事業開始 総合人材サービス企業 ネオキャリア(東京都港区、西澤亮一・代表取締役)は、企業向けにクレド注1)の制作・浸透のコンサルティング事業を2008年2月1日より開始いたします。...
労務行政研究所、労働契約法の解説書 『早わかり 労働契約法』(PDF版)をホームページで公開 財団法人 労務行政研究所(東京都港区、矢田敏雄・理事長)は、本年3月1日の施行を前に、雇用関係の基本的なルールを定めた「労働契約法」の解説書(PDF版)をホームページに公...
インテリジェンス、シゴト情報「an」調べ 「シニア世代 仕事選びの基準」に関する調査を実施 インテリジェンス(東京都千代田区、鎌田和彦・代表取締役 社長執行役員)が運営する、シゴト情報「an」は、「シニア世代 仕事選びの基準」に関する調査を実施いたしました。 今...
ヒューマンウェア研究所・代表 竹内 裕 『職能・役割を重視する人事制度』を出版 人事・賃金制度のコンサルティング会社、ヒューマンウェア研究所(東京都世田谷区竹内裕・代表取締役)は、新刊『職能・役割を重視する人事制度』(中央経済社)を出版いたしました。...
(有)人事・労務、『給与計算の事務がしっかりできる本』を発売 人事・キャリアのコンサルティング会社である人事・労務(東京都台東区、矢萩大輔・代表取締役)は、1月7日に新刊本『給与計算の事務がしっかりできる本』(かんき出版)より出版い...
エン・ジャパン、「改正雇用対策法」に対する企業の意識調査を発表 エン・ジャパン(東京都新宿区、越智通勝・代表取締役社長)は、運営する中途採用支援サイトの利用企業の人事担当者546名を対象に、10月1日よりスタートした「改正雇用対策法」...