仕事の「丸投げ感」を「期待感」にする方法
金森 秀晃(株式会社ZAC 株式会社ZAC 代表取締役社長)
上司から仕事を任せられるとき、上司が・・・ 「これやっといて!」と、丸投げしてくる! 「それ、ウチの上司だよ」 「昔の上司、ほんとひどかったよなぁ」 など、心の中でツッコミを入れた方、いらっしゃい...
上司から仕事を任せられるとき、上司が・・・ 「これやっといて!」と、丸投げしてくる! 「それ、ウチの上司だよ」 「昔の上司、ほんとひどかったよなぁ」 など、心の中でツッコミを入れた方、いらっしゃい...
4月も後半、新人研修も終えて、現場でOJT真っ最中という所も多いのではないでしょうか? 弊社も4月前半は、「新人研修祭り!!」 笑 というくらい様々な法人様で研修させていただきました。 (講師の...
「先生、人事評価制度を導入するメリットって何なんでしょうね?」 先日、とある薬局の社長様より、単刀直入にこんなことを聞かれました。 少し聞いていくと 「評価制度を入れて、スタッフがモチベーション...
『決断』とは、その名が示す通り「決めて」、「断つ」、ことに他なりません。なぜ、このような事を今あらためて書かせていただくか?この4月から新しくスタートを切った方、これから別の道に進もうと考えている方、...
昨日(2017年5月10日)、厚生労働省が、労働法違反で書類送検した企業のリストを公開しました。 公開する理由としては、「法令違反に対する警笛」だそうですが、”ブラック企業“”電通事件”の中で、世間...
桜の季節、 僕には、毎年桜を見るたびに思い出し、 気を引き締めている言葉があります。 「経営者は今の安定ではなく、将来の安定を作ってあげなければならない」 10年以上前、ちょうど桜が散り始めた頃に...
介護職員処遇改善加算とプロフェッショナルキャリア段位制度について、 クライアント様から質問をいただいたことについて、お応えしたいと思います! Q1 「処遇改善加算のキャリアパス要件と東京都が補助...
僕には、今でも忘れられない「戦い」があります。 ソチオリンピック決勝、浅田真央選手が演じた「ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番」。 前日の絶望をすべて力に変えて戦い抜いた、あの伝説のフリーの演技...
ある会社の「快挙」について書きたい。 先端技術領域を舞台に俊敏でフットワークよい事業展開で好業績を続けているその会社は、創業2代目社長が率いている。高い専門性を保持し、少数精鋭で迅速なビジネス展...
「現場の社員の15秒の接客態度が、企業の成功を決める。その15秒が真実の瞬間なのです」 スカンジナビア航空を1年で黒字化させた、ヤン・カール氏の言葉です。 自分の日常を思い返してみると、確かに...