サンチャシャカイホケンロウムシジムショ
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- マネジメント
”経営の話”ができる社会保険労務士です。
経営コンサルタントとして150社以上の指導経験があり
代表取締役副社長として企業再生に携わった経験もある社会保険労務士が
採用力・組織力・企業力を高めたい中小企業経営者をナビゲートします!
岡本 雅行 Suncha(さんちゃ)社会保険労務士事務所 所長

対応エリア | 関東(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) |
---|---|
所在地 | 世田谷区 |
評価 | 510pt (ポイントの内訳) |
人事のQ&A 回答履歴
両立支援等助成金(一般事業主行動計画)について
いつも参考にさせて頂いております。 弊社では、2025年4月以降、育児休業を取る社員がいるため、両立支援等助成金の育児休業等支援コースを検討しています。 その中の要件である一般事業主行動計画の届出につ...
- 建築花子さん
- 千葉県/ 建築・土木・設計
時短勤務者の育児休業終了後月額変更について
時短勤務者の育児休業後の月額変更について、相談させてください。 育休明けで6時間の時短勤務をしている社員がいます。 給与計算は基本給は通常のままで、2時間控除しています。 この場合固定賃金が変わら...
- なみこさん
- 広島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属
フレックスタイム制度における管理監督者の欠勤控除要否について
当社ではフレックスタイム制度を導入しており、勤怠管理は1か月単位で行っています。 管理監督者(当社では課長以上)が月間の所定労働時間を満たさなかった場合、欠勤控除を実施すべきでしょうか?
- 青木秋生さん
- 東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック
休憩時間の取り方について
接客業のためお客様がいらっしゃれば対応をしないといけなくて、その日のシフトが一人勤務で交代の職員がいない場合、通常お客様がいなくなったときにお昼の食事をとったりしますが、繁忙期などは法定内の1時間の休...
- ことぴさん
- 鳥取県/ 販売・小売
社会保険、労働保険の支払いについて
弊社が銀行口座をまだ作られていない状態で、社会保険、労働保険をどうやって払えますでしょうか。 支払い代行を社労士事務所に頼むとできるんでしょうか。
- ニューロさん
- 京都府/ 輸送機器・自動車
企業情報
Suncha社会保険労務士事務所 | |
---|---|
所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-28-4 405 |
対応エリア | 関東[埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県] |
代表者名 | 岡本雅行 |
従業員数 | 1名 |
お問合せ先 | 03-6317-9127 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修社会保険労務士・他士業 |