「外部のプロ」の視点から、御社の人事マネージャーとしまして提案をさせて頂きます!
はじめまして!賃金コンサルタント・社会保険労務士の服部と申します。
賃金・退職金・人材評価・労働時間等の人事制度について、御社事情にマッチしたご提案をさせて頂きます。
ご希望があれば全国どこでもお伺いいたしますので宜しくお願い申し上げます。
服部 康一 服部賃金労務サポートオフィス代表
| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市須磨区 |
| 評価 | 2,135,830pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
多様な人材を全て活かせるように‥
もうすぐ新年度を迎え、新しい社員が入ってくる企業も多いことでしょう。 今日の雇用情勢ですが、依然として失業率の改善には至らず「就職難」と言われる一方、中堅・中小企業にとっては「人手不足」といった声...
人事のQ&A 回答履歴
所定労働時間が決まっていないパート従業員の有給について
所定労働時間が決まっていないパート従業員の有給について質問です。 所定労働時間は決まっておらず、週2か程度のおあーと従業員。 昨年一年間の平均労働時間は3時間55分 直近一年間の平均労働時間は4時間...
- *****さん
- 神奈川県/ 医療・福祉関連
通勤手当の非課税限度額の改正対応について
いつも参考にさせていただいております。 表題の件でご相談させてください。 社員の100%がマイカー通勤の当社において、給与規定では通勤手当は「所得税法施行令による非課税限度額とする」としており、距離...
- しましまえながさん
- 静岡県/ 化粧品
フレックスタイム導入後の時間外労働申請について
いつもお世話になっております。 弊社ではフレックスタイム制度の導入を検討しています。 現在は時間外労働について事前申請(理由を含む)並びに事後申請を 規程で定めているのですが、導入後は清算期間(1ケ月...
- 総務の疑問さん
- 東京都/ 商社(専門)
子の看護等休暇や介護休暇を時間単位で取得する際の運用について
いつもお世話になっております。 当社では、正社員の所定労働時間を1日8時間と就業規則に定めております。 また、子の看護等休暇や介護休暇の取得については就業規則に次のように定めています。 ・子の看...
- newyuiさん
- 神奈川県/ その他業種
定年後再雇用について
プロフェショナル各位 いつもお世話になっております。 現職では60歳定年、再雇用65歳迄、65歳以降は再々雇用可となり定年後は有期雇用契約となります。 再雇用者は基本給80%~70%掛けとしておりま...
- ふゆちゃんさん
- 東京都/ 精密機器
企業情報
| 服部賃金労務サポートオフィス | |
|---|---|
| 所在地 | 〒654-0131 兵庫県神戸市須磨区横尾7-1-1-81-504 |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 服部 康一 |
| 従業員数 | 1名 |
| お問合せ先 | 0787421998 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング社会保険労務士・他士業 |