無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロフェッショナル一覧

検索条件を変更する
6件中1~6件を表示
  • 1
クミタテル株式会社
  • 新入社員研修
  • 等級制度設計
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

戦略のない人事制度は作りません。戦略がなければ一緒に作ります。SE・マーケター・営業企画の経験を活かし、人事に留まらない支援を約束します。

「ジョブ型の導入」「定年延長」等、決め打ちで人事制度を見直すような支援はしません。まずは今悩まれていることを率直にご相談ください。お客様が気づいていない課題、整理しきれていない課題を可視化し、有効な人事制度の構築と運用を支援します。

八丁 宏志 クミタテル株式会社 取締役

八丁 宏志
クミタテル株式会社
  • 等級制度設計
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

「出口から逆算して組み立てる人材マネジメント」をテーマに、人生100年時代にふさわしい人事・退職金制度の設計と運営を支援します。

大企業から中小企業まで業種を問わず高齢者雇用や退職金・企業年金に関する数多くのコンサルティングを手掛ける。著書に『確定拠出年金の基本と金融機関の対応』(経済法令研究会)ほか。その他「人事実務」「人事マネジメント」等の専門誌での執筆多数。

向井洋平 クミタテル株式会社 代表取締役社長

向井洋平
鈴与シンワート株式会社
  • 多様な働き方・勤務制度
  • 月次給与計算の実務
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

社会保険労務士10年以上のキャリアを活かし、お客様の発展のために、生き生きと元気なヒトと会社、社会づくりに貢献することを目指し奮闘中。

特定社会保険労務士。溝口労務サポートオフィス代表。IT企業の人事労務経理業務、公的年金相談のスーパーバイザー、社会保険労務士事務所勤務等を経て、平成26年溝口労務サポートオフィスを開業。

溝口知実 S-PAYCIAL担当顧問

溝口知実
株式会社あしたば
  • 新入社員研修
  • 福利厚生の設計・導入
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

「金融教育」と企業型DC・iDeCo・NISA等を活用した「資産形成」のサポートを専門とする独立系FP(ファイナンシャルプランナー)

三井住友海上での勤務を経て、2011年に独立系FPとして開業。2015年に株式会社あしたばを創業。 全国各地で主に「資産形成」をテーマとする金融教育セミナーの講師を務め、登壇回数はのべ500回以上、受講者はのべ5000人を超える。

安藤 宏和 株式会社あしたば 代表取締役社長 ファイナンシャルプランナー(CFP)

安藤 宏和
ストリーム経営コンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

25年のコンサルティング経験で、経営・人事・営業分野で数多くの成功実績を有し、お客様の経営方針を実現する基盤となる制度を構築しています

経営計画の策定、経営方針管理プロセス設計、営業活動プロセス設計など、人事以外の分野のコンサルティング経験を活かして、“経営方針を実現する”ことに焦点を当てた人事制度を構築しています。

小川 貴司 ストリーム経営コンサルティング株式会社 代表取締役社長

小川 貴司
中澤年金退職金事務所
  • 等級制度設計
  • 福利厚生の設計・導入
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

企業年金・退職金で34年の実績。厚生年金基金解散問題に特化

厚生年金基金解散問題のご相談実績は年間50社以上 関西唯一の企業年金・退職金制度の専門コンサルタント 確定給付企業年金(DB)・確定拠出年金(DC)・中退共すべてに精通

中澤 武 年金・退職金制度コンサルタント

中澤 武
6件中1~6件を表示
  • 1