無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「労務・賃金」のセミナー一覧

テーマカテゴリ一で絞り込む

104件中1~20件を表示
弁護士法人戸田労務経営
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 聴講型
  • 労使トラブル予防・対応
  • 自己都合退職の手続き
  • 非自発的離職への対応

労使ミスマッチ解消連続セミナー 第3弾 労使ミスマッチが生じた人材との別れ方 ~退職・問題社員対応編~

モンスター社員への対応には苦慮していませんか?本セミナーでは、問題社員の類型を整理し、それぞれへのポイントを押さえたアプローチ、改善指導や安全な退職勧奨の実行方法・有効な解雇通知の手法を解説します。

弁護士法人戸田労務経営
開催日時 2025/11/26(水) 14:00 ~ 16:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他
受講費 8,800円
申込期限 2025/11/18(火) 23:55
株式会社エスプールリンク
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 聴講型
  • 健康経営の方針・宣言
  • 健康経営優良法人認定
  • 定期健康診断の実施

健診業務のムダを削減!健康診断代行サービスで業務効率化する方法とは?(10/21開催※別日程あり)

この度、健康経営の最新トレンドと企業が抱える健診業務の課題に焦点をあて、受診率向上と業務効率化を実現するための具体的な取り組みや解決策をご紹介するウェビナーを開催いたします!

株式会社エスプールリンク
開催日時 2025/10/21(火) 14:00 ~ 14:30
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス
受講費 無料
申込期限

2025/10/20(月) 18:00まもなく締め切り

一般財団法人女性労働協会
  • 無料
  • WEBセミナー
  • オンデマンド受講
  • 労働法改正への対応
  • 女性活躍推進
  • 健康増進プログラム

厚生労働省委託事業 「働く女性の健康課題等に関する研修会」オンデマンド形式で配信します(令和7年10月から令和8年3月まで)

「女性の健康課題コース」、「母性健康管理コース」の2つのコースで充実の内容。女性の健康特性だけでなく、関連する法制度、実践的な職場での対応方法まで学べます。

一般財団法人女性労働協会
開催日時 2025/10/22(水) 00:00 ~ 2026/03/15(日) 00:00
受講費 無料
申込期限 2026/03/15(日) 00:00
株式会社アイデム
  • WEBセミナー
  • 労働法改正への対応
  • 月次給与計算の実務
  • 年末調整

【10月22日・オンライン開催(視聴型)】年末調整の基本を知るセミナー

1年間の正しい税額を算出し、精算を行う総務経理担当者にとってミスの許されない業務で、変更点の十分な理解が必要です。年末調整の留意点についてお伝えするとともに、演習を交え初歩からわかりやすく説明します。

株式会社アイデム
開催日時 2025/10/22(水) 13:00 ~ 17:00 (受付2025/10/22(水)12:45~)
受講対象 内定者新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
受講費 11,000円
申込期限

2025/10/21(火) 15:00まもなく締め切り

株式会社ベネッセシニアサポート
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 離職防止・リテンション
  • 育児介護両立支援制度
  • 生活支援(育児介護・通勤)

実態把握と評価でつくる両立支援制度〜リスクアセスメントで未来を描く〜

実態把握から始める、仕事×介護の両立支援におけるPDCAサイクルと、リスクアセスメントツールによる支援の可視化についてご紹介します。

株式会社ベネッセシニアサポート
開催日時 2025/10/22(水) 14:00 ~ 14:30
受講対象 人事・労務
受講費 無料
申込期限

2025/10/20(月) 20:00まもなく締め切り

公益財団法人日本生産性本部
  • 東京都/千代田区
  • 等級制度設計
  • 評価手法(MBO等)
  • 給与設計・報酬レンジ

役割評価・役割給構築セミナー 管理職・専門職クラスの人事・賃金制度を考える

役割給導入の前提となる職務価値の評価方法 (JPC方式役割評価法)と、賃金体系、業績賞与や年俸制の構築ポイントについて、ご紹介いたします。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/10/23(木) 10:00 ~ 17:00 (受付2025/10/23(木)09:40~)
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
受講費 42,350円
申込期限

2025/10/20(月) 17:00まもなく締め切り

株式会社カタドリ
  • 無料
  • WEBセミナー

昇進昇格のトリセツ

「昇進昇格」の正否は、企業の存続にとっての分岐点です。本セミナーでは、昇進昇格とは?といった基本から、陥りがちなダメな昇進昇格の事例と経営に貢献する昇進昇格制度の作り方をお伝えします。

株式会社カタドリ
開催日時 2025/10/23(木) 11:00 ~ 11:40
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
受講費 無料
申込期限

2025/10/23(木) 11:00まもなく締め切り

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業)
  • 無料
  • 北海道/札幌市中央区
  • 多様な働き方・勤務制度
  • 労働法改正への対応
  • 育児介護両立支援制度

【10月24日(金)】「仕事と育児の両立支援セミナー」北海道開催

事業者側から働きかける「仕事と育児の両立支援」は、 長期的に強固な組織が成り立つ重要な礎(いしずえ)となります。 本セミナーで、法改正などの最新情報を元に実例を交えた支援プランを学びましょう。

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業)
開催日時 2025/10/24(金) 13:30 ~ 16:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務法務・コンプライアンス
受講費 無料
申込期限

2025/10/21(火) 14:00まもなく締め切り

公益財団法人日本生産性本部
  • 東京都/千代田区
  • 労務・就業管理
  • 就業規則・諸規程
  • 労務リスク・コンプライアンス

実務担当者のための人事労務基礎セミナー 人事労務関連業務の必須知識と実務のポイントを1日で学ぶ

人事労務管理の全体像を1日で体系的に把握。人事労務担当者の仕事の「そもそもの意味・背景」を理解することができます。ご経験が浅い新任の人事労務担当の方、労組役員の方に最適です。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/10/27(月) 09:30 ~ 17:00 (受付2025/10/27(月)09:10~)
受講対象 若手・中堅社員管理職人事・労務事務・総務
受講費 42,350円
申込期限

2025/10/24(金) 17:00まもなく締め切り

株式会社トランストラクチャ
  • 無料
  • WEBセミナー

「人材戦略の“構想力”と“実装力”が、未来を変える」 ~人的資本を動かす、人事の“設計×運用モデル”

人材戦略、すなわち「社員の成長と組織成果を連動させる仕組み」について、人材ポートフォリオ、人事制度、制度運用、キャリア支援等の諸要素を体系的に整理し、自社で構想・実装する方法を解説します。

株式会社トランストラクチャ
開催日時 2025/10/28(火) 10:00 ~ 11:00 (受付2025/10/28(火)09:45~)
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
受講費 無料
申込期限

2025/10/22(水) 12:00まもなく締め切り

東京都テレワークポータルサイト事務局(アデコ株式会社)
  • 無料
  • 東京都/渋谷区
  • 多様な働き方・勤務制度
  • リモートワーク・ハイブリッドワーク
  • 就業規則の作成・変更

< 多様な働き方 EXPO > ・制度で終わらせない柔軟な働き方のマインドセット ・現場主導で文化として定着させるための工夫とは 等、他の講演多数

テレワークやABWなど柔軟で多様な働き方を文化として定着させることを目的とし、専門家の知見や企業事例をご紹介。基調講演では「柔軟な働き方」について厚切りジェイソン氏 × 専門家が深掘りします。

東京都テレワークポータルサイト事務局(アデコ株式会社)
開催日時 2025/10/30(木) 11:00 ~ 16:00 (受付2025/10/30(木)10:30~)
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
受講費 無料
申込期限

2025/10/30(木) 11:00まもなく締め切り

公益財団法人日本生産性本部
  • 東京都/千代田区
  • 報酬制度
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 人事データ分析

自社賃金水準検証と人件費分析セミナー

自社賃金水準検証に必要な「賃金の基礎理論」をわかりやすく解説。賃金と物価と生計費の関係、生計費の意味合いについて学習すると同時に、簡易な人件費分析を通じて、会社の賃金支払能力を把握します。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/11/13(木) 10:00 ~ 17:00 (受付2025/11/13(木)09:40~)
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
受講費 42,350円
申込期限 2025/11/10(月) 17:00
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • 東京都/港区
  • 特典あり
  • スキルアップ研修
  • メンタルヘルスケア
  • ストレスチェック活用

令和7年度 第2回 ストレスチェック実施者養成研修

ストレスチェックを事業場で実施するにあたり、医師または保健師が「実施者」となる必要がありますが、本研修を受講することで歯科医師及び看護師、精神保健福祉士、公認心理師の方も実施者になることができます。

特別民間法人 中央労働災害防止協会
開催日時 2025/11/17(月) 10:00 ~ 17:00 (受付2025/11/17(月)09:30~)
受講対象 その他
受講費 17,600円
申込期限

2025/10/31(金) 00:00まもなく締め切り

公益財団法人日本生産性本部
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 人事評価制度
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • コミュニケーション施策

会社と社員がともに成長するための「ダイアローグ(対話)型人事制度セミナー」【WEB受講】

本セミナーでは、「ダイアローグ(対話)」の効果的な活用を通じて、経営戦略と人材を繋ぐ「ダイアローグ(対話)型人事制度」の考え方とその制度への落とし込み方を習得します。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/11/26(水) 13:00 ~ 17:00
受講対象 管理職人事・労務その他
受講費 26,400円
申込期限 2025/11/20(木) 17:00
公益財団法人日本生産性本部
  • 東京都/千代田区
  • 特典あり
  • 人事評価制度
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • コミュニケーション施策

会社と社員がともに成長するための「ダイアローグ(対話)型人事制度セミナー」【会場受講】

本セミナーでは、「ダイアローグ(対話)」の効果的な活用を通じて、経営戦略と人材を繋ぐ「ダイアローグ(対話)型人事制度」の考え方とその制度への落とし込み方を習得します。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/11/26(水) 13:00 ~ 17:00 (受付2025/11/26(水)12:30~)
受講対象 管理職人事・労務その他
受講費 26,400円
申込期限 2025/11/20(木) 17:00
公益財団法人日本生産性本部
  • 東京都/千代田区
  • 人事評価制度
  • 報酬制度
  • 給与設計・報酬レンジ

賃金教室セミナー 人事制度の基本的な考え方を理解し、活力を生むために必要な賃金制度の設計手法を身につける

基本となる理論と体系的な講義を通して賃金制度改革の基本的考え方、労使の確認ポイントを明らかにし、また演習を通じて具体的に賃金・人事制度改善のための基礎実務を習得します。

公益財団法人日本生産性本部
開催日時 2025/12/02(火) 10:00 ~ 2025/12/03(水) 17:00 (受付2025/12/02(火)09:40~)
受講対象 人事・労務事務・総務
受講費 84,700円
申込期限 2025/11/30(日) 17:00
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • 東京都/港区
  • 特典あり
  • 多様な働き方・勤務制度
  • チーム内の関係性向上
  • 健康増進プログラム

令和7年度第11回 心と体の健康づくり指導者等のための実務向上研修Cコース

~Cコース講義テーマ~ ・休み方と働き方の好循環づくりに向けた攻めの「休養(リカバリー)」 ・チーム力を高める心理的安全性の作り方 令和7年4月開講分から受講対象を拡大しました!

特別民間法人 中央労働災害防止協会
開催日時 2025/12/08(月) 09:30 ~ 17:10 (受付2025/12/08(月)09:00~)
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務その他
受講費 24,200円
申込期限 2025/11/21(金) 00:00
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • 東京都/港区
  • 特典あり
  • 人材育成体系の設計
  • 健康経営の方針・宣言
  • メンタルヘルスケア

令和7年度 第9回 事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修

厚生労働省「労働者の心の健康の保持増進のための指針」では、メンタルヘルス推進担当者を選任することが求められています。本研修は担当者に必要なメンタルヘルス対策に関する知識を包括的に学ぶカリキュラムです。

特別民間法人 中央労働災害防止協会
開催日時 2025/12/17(水) 09:40 ~ 2025/12/18(木) 17:00 (受付2025/12/17(水)09:10~)
受講対象 管理職人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他
受講費 40,700円
申込期限 2025/12/03(水) 00:00
一般社団法人Daddy Support協会
  • 無料
  • WEBセミナー
  • オンデマンド受講
  • 就業規則の作成・変更
  • 労働法改正への対応
  • 育児介護両立支援制度

【アーカイブ配信】産業医による改正育児休業法解説ウェビナー(2024年12月19日開催)

一般社団法人Daddy Support協会
開催日時 2025/12/31(水) 23:55 ~ 2026/01/01(木) 00:00 (受付2025/12/31(水)23:55~)
受講対象 人事・労務事務・総務
受講費 無料
申込期限 2025/12/31(水) 23:55
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • 東京都/港区
  • 特典あり
  • 健康経営戦略
  • メンタルヘルスケア
  • 健康増進プログラム

令和7年度 第15回 心とからだの健康づくり指導者等のための実務向上研修<Aコース>

心とからだの健康づくり指導者養成専門研修(THP研修)修了者限定の研修でしたが、メンタルヘルス・健康経営施策への展開にも有用な内容であることから、令和7年4月開講分から受講対象を拡大しました。

特別民間法人 中央労働災害防止協会
開催日時 2026/01/13(火) 09:30 ~ 17:10 (受付2026/01/13(火)09:00~)
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務その他
受講費 24,200円
申込期限 2025/12/22(月) 00:00
104件中1~20件を表示

セミナーをジャンルのカテゴリから探す

テーマから探す

人事労務・管理