- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
新入社員へのオンライン研修の課題 満足度低下と交流不足を解決!自社研修と組み合わせて使える交流会のノウハウとは
リモート化が促進されオンライン研修の機会が増える中で、研修効果を高めるために人事がやるべきこととは。
バヅクリがアンケート調査と300社以上のイベント実績をもとにしたノウハウを公開します。
- 開催日時
- 2022/02/16(水) 11:30 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/ZOOM
セミナー概要
オンライン研修の課題である満足度と参加者同士の交流。なんと、参加者同士の交流が増えれば研修効果が上がると答えた人は6割以上。
なぜ交流が研修効果向上に繋がるのか、いかに研修中に参加者同士との交流を作るのか?
バヅクリがアンケート調査と300社以上のイベント実績を元にしたノウハウを公開します。
職場環境が変わっていく中、実施の機会が増えるオンラインでの研修。
オンライン研修は様々な利点がある一方で、従来どおり(以上)の研修効果を出せるのかという疑問や不安をお持ちの方も多いかもしれません。
オンライン研修でもしっかりと効果を出すために、企業や人事に求められる対応について、アンケート調査や200社以上のイベントを実施してきたバヅクリが、そのノウハウを教えます。
こんなことをお話します
・オンライン研修の利点/課題
・研修効果を高めるために必要なこと、課題
・研修効果を高める方法
講師情報
プレイライフ株式会社
取締役COO
下吉 倫太郎(シモヨシ リンタロウ)
詳細情報
| 開催日時 | 2022/02/16(水) 11:30 ~ 12:00 (受付2022/02/16(水)11:20~) |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型ZOOM |
| 講師 | 下吉 倫太郎 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 25名 |
| 申込期限 | 2022/02/16(水) 11:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2022/02/16(水) 11:00 |
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | プレイライフ株式会社 |
企業情報
| バヅクリ株式会社 [バヅクリカブシキガイシャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3リビエラ南青山ビルA WORKING PARK EN |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 佐藤 太一 |
| 従業員数 | 30名 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |
このセミナーと同じ分野の他社セミナー
- 無料
- ライブ受講
定年前後の男性社員がなぜ静かに孤立していくのか? ~孤独・孤立対策が企業価値を高める オン...
開催日:2025/11/12(水) 13:00 ~ 2022/02/16(水) 12:00
- 無料
【学習院大学守島基博氏/大塚製薬、大和証券、NTTデータ・ウィズの担当役員が登壇】 人的資...
開催日:2025/11/06(木) 15:00 ~ 2022/02/16(水) 12:00
- 無料
- ライブ受講
- 聴講型
~働きがいのある会社ランキング第1位の組織が語る~ 働きがいと高業績を両立するマネジメン...
開催日:2025/11/11(火) 13:00 ~ 2022/02/16(水) 12:00