無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

企業間レンタル移籍「LoanDEAL」| 越境学習プログラム株式会社ローンディール

カブシキガイシャローンディール

2025/06/04(水) 09:00 ~ 10:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

【越境学習】京セラの越境者が語る!ベンチャー挑戦で得た成長と変化のリアルストーリー ~LoanDEALセミナー挑戦者のリアルボイスVol.2~

社外への挑戦がもたらす成長とは?京セラから越境した社員が語る、ベンチャー企業への"レンタル移籍"体験。主体性・リーダーシップ・課題解決力が鍛えられた実体験を共有します。

開催日時
2025/06/04(水) 09:00 ~ 10:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型
【越境学習】京セラの越境者が語る!ベンチャー挑戦で得た成長と変化のリアルストーリー ~LoanDEALセミナー挑戦者のリアルボイスVol.2~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

社外への挑戦機会がもたらす成長・変化とは?


「社員の成長には、新たな挑戦の機会が必要」と言われますが、社内だけでその機会を作るのは簡単ではありません。特に、変化の激しい時代に求められる「主体性」「リーダーシップ」「課題解決力」は、異なる環境での実践を通じてこそ鍛えられるもの。

ローンディールでは、大企業の社員を一定期間、ベンチャー企業に「レンタル移籍」させる研修プログラムを実施し、これまで累計300人以上の方に挑戦機会を提供してきました。

本セミナーでは、京セラからベンチャー企業に越境した2名の社員が登壇。
移籍前の目的意識、移籍先でのリアルな業務と苦労、そして戻って1年以上経過した今、経験がどう活きているのかについて語ります。
「自社の社員が実際に社外へ越境したらどうなるのか?」を具体的にイメージできるセミナーです。


●開催概要

日時:2025年6月4日(水) 9:00~10:00
場所:オンライン開催(Zoom ウェビナー)
参加費:無料


●こんな話が聞けます!

 移籍前の目的意識や移籍先を選ぶ時の基準やポイント
 - なぜ移籍に手を挙げたのか?移籍先を選んだプロセスは?

 ベンチャー企業でのリアルな業務と挑戦
 - DXや新規事業開発など、移籍前とは異なる環境での試行錯誤

 乗り越えた困難と、得たスキル・マインドの変化
 - 未経験業務への適応、効果的だったサポート

 帰任後の仕事への影響と組織内での活躍
 - 組織文化の変革、新規事業推進、後輩育成など、越境経験がどう活きているのか

 

●登壇者プロフィール

大村 遥(おおむら はるか)

京セラ株式会社 コアコンポーネントセグメント ファインセラミック事業本部
セラミック1事業部 セラミック1第2技術部 技術4課 課責任者

2005年、京セラ株式会社入社。真空気密部品の技術者として構造設計、見積り、図面作成などを担当。2023年2月から1年間、株式会社Skillnoteへレンタル移籍し、製造業目線でのプロダクト改善や新たな価値創出を経験。
2024年2月に京セラへ帰任し、現職。前例を建設的に否定し新しい考えを取り入れるマインドを活かし、受注拡大を目的としたマネジメントに取り組んでいる。

 

三宅 貴士(みやけ たかし)

京セラ株式会社 研究開発本部 システム研究開発統括部
通信ビジネスソリューション研究開発部 第1開発部第4開発課

2009年、京セラ株式会社入社。入社から通信端末の機構設計を担当。その後、自ら手を挙げ2023年 2月から1年間、株式会社yousualへレンタル移籍。スタートアップへのレンタル移籍を経て、現在は新規事業開発チームに所属。
移籍中は経営者の右腕として、新規事業の立ち上げ、事業開発全般、メンバーのマネジメントなど、多岐にわたる業務を経験。2024年1月から京セラに復帰し、現職。ベンチャーで培ったスピード感を活かし、新規事業創出に取り組んでいる。

 

後藤 幸起(ごとう こうき)

株式会社ローンディール 取締役
学生時代の起業、人材派遣会社での人事担当、人材紹介会社の起業などを経て、2015年、中堅システム開発受託会社に取締役として入社。
全体の戦略策定、組織構築、採用などを担当。組織を成長させるには率いている経営陣が誰よりも成長すべきと考え、自ら教育系スタートアップへレンタル移籍。2018年システム開発受託会社を上場企業へ売却、ローンディールに参画。

====================================

本セミナーは全3回で開催します。

LoanDEALセミナー|挑戦者のリアルボイス
大企業人事向け「越境経験による成長と導入効果」を徹底解剖!

「社員を社外に送り出す越境プログラムに興味はあるけれど、導入のハードルが高そう、効果が見えづらい…」そんな企業の人事担当者の皆様へ。
本セミナーでは、社外経験の中でもベンチャー企業への「レンタル移籍」を活用した人材育成・組織変革を実践する企業のリアル事例を全3回でお届けします。各回、導入担当者、実際に越境を経験した社員、帰任後に活躍する社員とその上司が登壇。導入のポイントからリアルな経験談、組織にもたらした効果までを徹底解剖します!

申し込みをいただいた方には、~LoanDEALセミナー挑戦者のリアルボイス~全3回分のアクセス先を、

各セッション開催ごとに送付します。 お時間が許すようでしたら、ぜひご視聴ください。

詳細情報

開催日時 2025/06/04(水) 09:00 ~ 10:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)聴講型
受講費 無料
申込期限 2025/06/03(火) 15:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/04(水) 09:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社ローンディール

企業情報

株式会社ローンディール [カブシキガイシャローンディール]
所在地 〒107-0061  東京都港区北青山3-6-23青山ダイハンビル7F
対応エリア 全国北海道・東北[北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県]関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県]信越・北陸[新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県]東海[岐阜県 静岡県 愛知県 三重県]近畿[滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県]中国[鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県]四国[徳島県 香川県 愛媛県 高知県]九州・沖縄[福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県]
代表者名 原田未来
従業員数 15名
資本金 2,000,000
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修