- WEBセミナー オンデマンド受講
- 人材育成体系の設計
- スキルアップ研修
- 安全衛生教育・避難訓練
危険物取扱者(乙種第4類)試験対策講座
危険物取扱者乙種第4類試験に合格するための知識を、物理・化学の基礎から体系的に学ぶことを目的としています。
- 開催日時
- 2025/06/10(火) 00:00 ~ 2030/12/31(火) 23:55
- 参加費
- 15,000円
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
 
						セミナー概要
危険物取扱者乙種第4類試験に合格するための知識を、物理・化学の基礎から体系的に学ぶことを目的としています。分子量や密度・比重などの計算から、物質の三態、熱エネルギーの移動、静電気の性質、さらには化学反応式や酸・塩基の反応まで、試験で頻出する理論を網羅的に学習できます。難解になりがちな理論は、具体例や図解を通して視覚的に理解しやすく構成。初心者にも配慮した内容となっています。問題演習と要点整理により、試験で求められる知識の定着を図り、短期間での合格を目指します。
研修の特長
- 
point01 高校レベルの物理・化学が苦手な方にも配慮し、原子量・分子量や密度、比重などの基本事項から丁寧に解説。各章に例題や演習を取り入れることで、実際の試験問題にも対応できる理解力を段階的に育てます。 
- 
point02 試験に頻出するテーマに絞って内容を構成。要点を押さえた解説と章末テストにより、知識の整理と定着を図れます。効率よく学習を進められるため、短期間での合格を目指す方に最適な内容です。 
- 
point03 物質の状態変化や熱伝導、静電気の発生メカニズムなどを、図やイラストを多用して視覚的にわかりやすく解説。難解な理論もイメージとして捉えることで理解しやすく、記憶にも定着しやすくなっています。 
詳しい情報はこちら ⇒ https://www.ejinzai.jp/lab/detail?id=0050
 
															プログラム
| 
 | 
講師情報
日本大学理工学部
機械工学科 教授
飯島 晃良
詳細情報
| 開催日時 | 2025/06/10(火) 00:00 ~ 2030/12/31(火) 23:55 | 
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 | 
| 講師 | 飯島 晃良 | 
| 受講費 | 有料 15,000円 (支払い方法/銀行振込・クレジットカード) | 
| 申込期限 | 2030/12/01(日) 23:00 | 
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/06/10(火) 00:00 | 
企業情報
| 株式会社ビズアップ総研 [カブシキガイシャビズアップソウケン] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-7110 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター10F | 
| 対応エリア | 全国 | 
| 代表者名 | 吉岡 高広 | 
| 従業員数 | 80名 | 
| 資本金 | 3億7,600万円 | 
| 事業カテゴリ | 人材育成・研修 | 
 
						 
						 
						 
						 
						
						