勤務の相談

5,911件中1,171~1,200件を表示

二重派遣(偽装請負)に関する確認

掲題の件について確認したいことがあり、投稿させていただきました。
確認したい内容は、以下のとおりです。

当社において、お客様先の勤務先で労働者派遣契約に基づき仕事をしている派遣社員がいます。雇用形態...

よしはさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2023/01/08 13:07 ID:QA-0122379 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

パート契約更新解除

パート社員の契約更新を今回は、しない様にしたい為、その為の言い方

この社員の勤務態度、退勤した後に会社の話をすると、退勤したので会社の話はしたくないと言ったり、土曜日出勤をするなど話は聞いていないな...

ヤスリンさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2023/01/07 01:03 ID:QA-0122376 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスの勤怠について

いつもお世話になっております。
下記内容をご教示いただきたく相談致しました。

12月度所定労働時間・・・162:45
※フレックス勤務、コアタイムなし

A従業員12月度勤怠実績(勤怠データ上)
①...

24jinjiさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2023/01/05 17:10 ID:QA-0122352 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

パートタイマーの夜勤就業者の平均賃金法による計算について

パートータイマー(時給1,000円)が1ヵ月変動労働時間制で日勤・夜勤をシフトにて就業しています。有給休暇を取得した場合、パートータイマー向け就業規則にて「年次有給休暇の賃金については労働基準法の平均...

CAT-MEさん
愛媛県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/12/30 10:52 ID:QA-0122303 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

従業員代表の選出が必要になる小規模事業所の定義について

いつも参考にさせていただいております。今回掲題の件でアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

弊社は塾を運営しており現在4か所の校舎がございます。そのうち本部校以外の3校舎は以下のような...

ASDFさん
大阪府/ 教育(従業員数 11~30人)
2022/12/27 12:49 ID:QA-0122212 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1か月単位の変形労働時間制の採用について

運送会社です。

現在、1年単位の変形労働時間制を採用しています。日及び週間、月間の労働時間を事前に設定する際に、明らかに10時間を超える事が分かっていても、10時間と設定しますし、逆に明らかに4時間...

*****さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2022/12/27 09:28 ID:QA-0122205 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フルフレックス、テレワークのデメリット

フルフレックスや自宅以外のテレワークを導入してほしい。(現在は在宅勤務のみ)との声が出ています。働く側からすると確かにメリット面では多い気がしますが、デメリットもあるのではないかと思っていますが、どん...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2022/12/26 16:54 ID:QA-0122187 人事管理 回答終了回答数 2 件

PA永年勤続導入の対象者期限決定について

新規制度として、永年勤続表彰休暇を導入するにあたりPAの方との対象について解決したく。
目的が今後の長期就業と功労にあります。調べますと、当社が吸収合併などを経たために
パート/アルバイトの勤務年数が...

BKJHさん
東京都/ フードサービス(従業員数 3001~5000人)
2022/12/26 08:27 ID:QA-0122171 福利厚生 解決済み回答数 4 件

育児休業取得後、復職せず有給休暇を使用する件について

いつも大変お世話になっております。

現在育児休業を取得中の職員より、育児休業取得後に復職せず
有給休暇を使用して退職したいとの希望がありました。
会社としてどこまで本人の希望を叶える必要があるか教え...

R********さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2022/12/23 08:06 ID:QA-0122137 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

賞与規定の不利益変更について

弊社は社内での異動や、グループ企業内での出向・転籍の多い会社で、以前の賞与規定では、
『6か月の賞与算定期間中に他法人に出向・転籍した場合は、期間中在籍した法人の支給基準を適用する。3か月同期間の場合...

Kドライブさん
群馬県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/12/22 10:55 ID:QA-0122122 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

固定残業代を支払っている場合の週40時間超の勤務について

いつも有益な情報、ありがとうございます。参考にさせて頂いて
おります。

下のようなシフトを検討しています。当該従業員には20時間分/月の
固定残業代を支払っているのですが、その場合、固定残業代を
払...

ASDFさん
大阪府/ 教育(従業員数 11~30人)
2022/12/19 19:22 ID:QA-0122005 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

就業時間中の喫煙行為に関する処罰について

いつもお世話になりありがとうございます。

さて、就業時間中の喫煙行為をした従業員に対し、処罰したいと考えています。

事象的には、喫煙可となっている休憩時間以外の就業時間中に、定められた喫煙所以外の...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2022/12/19 11:46 ID:QA-0121980 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

出生時育児休業中の就労時間について

いつもお世話になっております。
標題の件の関しまして、ご教授いただけると幸いです。

弊社の就業規則上では、所定勤務時間を開始9:00、終了17:30としていますが、“業務の都合等必要ある場合は、始業...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/12/16 16:18 ID:QA-0121950 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

月60時間超の状況での深夜残業

中小企業メーカーに勤務する者です。
労働基準法施行規則第20条1項に関する相談になります。

「第二十条 法第三十三条又は法第三十六条第一項の規定によつて延長した労働時間が午後十時から午前五時…までの...

メーカー法務さん
東京都/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2022/12/16 13:01 ID:QA-0121941 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

パートアルバイト時給の設定について

パートアルバイトの募集原稿に学生の時給と学生以外(主婦やフリーター)の時給を分けて求人することは同一賃金同一労働の観点から問題はないのでしょうか。
学生の場合、勤務できる時間が限られるため時給を低く設...

さとうたろうさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2022/12/15 17:15 ID:QA-0121913 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 6 件

時間外労働免除の際の変形労働時間制について教えてください。

小学校入学前の子がいる社員で
3歳までは時短勤務で、それ以降は
時間外労働制限の申し出を受けています。

当社の就業時間は、
月~金まで 8時30分~17時まで(休憩1時間)
土曜日は 8時30分~1...

レオ831さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2022/12/15 12:24 ID:QA-0121889 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

有給休暇の年5日取得義務化と時間単位休暇について

いつもお世話になっております。
年5日の有給取得をチェックする際に、時間単位休暇の合計は当てはまらず、1日か半日単位で合計するものということですが、
例えば、1日8時間勤務の場合で7時間有休を取得した...

総務さんさん
大分県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 11~30人)
2022/12/14 14:35 ID:QA-0121846 人事管理 回答終了回答数 4 件

60歳到達管理職の処遇変更

管理職でない職員が60歳到達を以て、勤務時間や責任の軽減と共に給与減額当の変更を規定しています。これに対し、管理職には同様の規定がなく不公平感を背景に、同様の(不利益)改定を検討しております。
他方、...

Worldwide成長さん
新潟県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2022/12/13 14:54 ID:QA-0121783 評価・考課 回答終了回答数 4 件

年末年始手当の給与規定への記載について

現在、給与規定に年末年始出勤手当の記載があります。
社会保険上の取扱いに合わせて、賞与の対象とし給与とは別に支給、
社会保険料を控除する時、規定を変更する必要があるのでしょうか。
賞与の項目については...

おーさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/12/13 12:01 ID:QA-0121771 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

自己都合による所定労働日数減について

サービス業(商業施設)です。
雇用契約上、所定労働日数が週4日間のアルバイトがいます。
長期休暇を希望したため、所定労働日数(週4×4週=16日/月のところ月12日間の勤務に)に満たない月が出てきてし...

まーくさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/12/12 17:49 ID:QA-0121736 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新型コロナ有症状者の対応

どのように判断すればよいのか迷い相談させていただきます。
新型コロナの陽性により、一つの部署が全員自宅療養となってしまいました。
その部署の責任者は陽性ではあるものの、症状はほとんどない状態であるので...

H人事担当さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2022/12/10 11:31 ID:QA-0121677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

契約変更による社保加入時の雇い入れ時の健康診断について

お世話になっております。

表題のとおり、数年前の入社時より週20時間程度で就労していた従業員が、来年1月1日付けで週35時間勤務となり健康保険にも加入いたしますが、この場合「雇い入れ時の健康診断」の...

質問したいさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/12/08 15:53 ID:QA-0121635 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

正社員の雇用契約解除について

お世話になっております。
弊社の社員(女性)1名なんですが、うつ病を患っており、数年前より闘病しながら仕事の両立ができるように会社、本人で向き合ってきました。

本人はうつ病及び、精神的な上がり下がり...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/12/08 09:16 ID:QA-0121621 人事管理 解決済み回答数 3 件
5,911件中1,171~1,200件を表示