IIBC、英語が社内公用語の企業で働くビジネスパーソンへの意識調査 勤務先で重視されていると感じる英語スキル1位は「スピーキング」で83.7% 「スピーキング」は重視される一方、最大の課題にも 日本でTOEICプログラムを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:室伏 貴之)は、20代から50代の英語が社...
ヒップスターゲート、2015年度新入社員労働に関する意識調査結果を発表 ~講師報告書分析では昨年と同様「強み=素直で真面目」「弱み=発信力」~ 真面目に楽しい研修を手掛ける株式会社ヒップスターゲートは、2015年度の新入社員に対して、労働に関する意識調査を実施しました。これは、新人・若手社員を対象とする人材育成の...
マイナビ、『2016年卒 マイナビ大学生業界イメージ調査』 ~将来性ではIT関連、精密・医療機器、安定性では官公庁、銀行・証券など~ 新卒学生向け就職サイト「マイナビ」の運営をはじめ、各種就職・転職情報サービスを行う株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役:中川信行)は、2016年卒の大学生・...
意匠の国際登録制度が利用できるようになりました(経済産業省) ~意匠権について、複数国一括での国際出願と維持管理が可能となります~ 平成27年5月13日、意匠の国際登録制度について定めるハーグ協定のジュネーブ改正協定が我が国で正式に発効し、今日から、同制度を利用した複数の協定締約国での簡便、低廉な意匠...
UTホールディングス、経済産業省が実施する 『多様な「人活」支援サービス創出事業』を製造派遣業界で初めて受託 ~UTグループの人材活用スキーム「社会人インターンシップ制度」を活用~ UTホールディングス株式会社は、スキルと経験を持つ社会人が成長分野で活躍 するために必要な教育・マッチングを一体的に行うプログラムの開発・実証事業である「多様な『人活』支...
「地方のポテンシャルを引き出すテレワークやWi-Fi等の活用に関する研究会 報告書」の公表(総務省) 総務省では、「地方のポテンシャルを引き出すテレワークやWi-Fi等の活用に関する研究会」(座長:須藤修東京大学大学院情報学環教授)を開催してきました。 今般、本研究会の...
「キャリア支援企業表彰2015~人を育て・人が育つ企業表彰~」を公募します ~従業員のキャリア形成支援に取り組む企業を対象に、5月14日から7月15日まで募集~(厚生労働省) 厚生労働省では、従業員の自律的なキャリア形成の支援に取り組む企業を公募し、優れた事例を表彰する「キャリア支援企業表彰」を実施します。 働く期間の長期化、産業・職業...
グローバルイノベーションコンサルティング、 「第四回2016年度ミャンマー人新卒/既卒者就職フェア」開催 グローバルイノベーションコンサルティング株式会社は、2015年8月23日に、ミャンマーヤンゴン市において、日系IT企業の合同就職フェアを開催致します。 2016年度2月...
OKUTA、LOHASを知りたきゃ有機の田んぼで研修! 「OKUTAリフォームカレッジ2015」開始 ~田植え・草取り・稲刈で、身を持ってロハスを学ぶ「体験型研修」~ 高品質・高性能で健康と環境に配慮したパッシブデザインリフォームの株式会社OKUTA(オクタ:本社 埼玉県さいたま市 会長 奥田勇)は、2015年6月より埼玉県比企郡小川町...
”若者×知財”「TOKYO IP COLLECTION 2015」を開催します!(経済産業省) 特許庁は、6月13日(土)・14日(日)に「TOKYO IP COLLECTION 2015」を東京国際フォーラムにて開催します。 今後の日本経済を支える若者をメインタ...
アイデム、2016年3月卒業予定者の就職活動に関する調査【4月1日時点の状況】 既に面接・試験段階に進んでいる学生が50.9% ~「就職活動」に費やす時間は、この1ヵ月間で大幅増の1日平均4.3時間~ 株式会社アイデム人と仕事研究所では、2016年3月卒業予定で、民間企業への就職を希望している大学4年生・大学院2年生の男女605名を対象に調査を実施しました。 この度、そ...
ソーシャルセキュリティーサービス、モンスター社員や内部不正などの 社内トラブル解決顧問サービスを提供開始 ~低価格で必要な期間だけ利用できる「社外顧問」~ ソーシャルセキュリティーサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:木本 亮)は、モンスター社員や内部不正などの社内トラブルの解決を望む企業を対象に、企業が必要な期間...
労働力調査(詳細集計)平成27年(2015年)1~3月期平均(速報)(総務省) 総務省は、労働力調査(詳細集計)平成27年(2015年)1~3月期平均の結果を公表しました。 <結果の要約> 【雇用形態別雇用者及び現職の雇用形態についた理由】...
一生に一度の“初めての誕生日”をお祝いする企業・NPO法人横断型プロジェクト ~パパもママも1歳、おめでとう~「パパの公休日」プロジェクト発足 発起ブランド「パンパース」が、応援企業、特別協力団体とともに立ち上げ P&G(本社:神戸市)の赤ちゃんの健やかな成長を応援する乳幼児用紙おむつブランド『パンパース』が発起ブランドとなり、パパのための育児雑誌『FQ JAPAN』、ベビーカー、...
Workday、株式会社ペイロールとパートナーシップを締結し クラウドでの人事・給与計算を効率化 企業向けクラウド型財務・人事アプリケーションプロバイダ大手のWorkday, Inc.(本社:米国カリフォルニア州プレザントン、NYSE: WDAY、以下米国ワークデイ)...
デンソー、メリハリのある働き方を推進するため朝型勤務を実施 ~食堂での朝食の無料化・20時以降の原則残業禁止など~ 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:加藤 宣明)は、7月から9月の3カ月間、社員のメリハリのある働き方を推進するために、朝型勤務を推奨する「Morning Shi...
らいふグループ、労働力の需給バランス改善の為、高齢者の人材派遣事業 ヒューマンらいふ開始 ~高齢者の社会参加を促進し、社会基盤整備の一助へ~ 首都圏に38施設・入居者2,000名の有料老人ホームを運営するらいふグループ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:吉田 伸一)は、新たに高齢者の人材派遣会社である株式会...
ウーマン・イノベーション協会、世界初!CSO認定のとれる スクールを開校 プロフェッショナル人財の育成と配給を提供するウーマンスキルアップアカデミー 一般社団法人ウーマン・イノベーション協会は、働く女性、働きたい女性が社会で必要なスキルを身に付け、本来の女性らしさを発揮するための育成を推進およびサポートすることを目的と...
ライフネット生命保険、2016年度新卒採用関係者の意識調査 ~新卒採用選考の後ろ倒しの影響、「辞退を見越して昨年度より多めに内定付与」4割~ ライフネット生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO 岩瀬大輔)は2015年4月9日~10日の2日間、2016年度新卒採用を実施する(または実施を検...
インテリジェンス、転職サービス「DODA(デューダ)」調べ 転職理由調査 2015年上期版を発表 ~4年連続1位「ほかにやりたい仕事がある」「ポジティブ転職」の傾向持続~ 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2014年10月~2015年3月にD...