平成26年度「勤労者財産形成促進制度」(財形制度)の実施状況(厚生労働省) ~財形貯蓄の契約件数・残高、財形持家融資の貸付決定件数・金額ともに昨年度に比べ減少~ 厚生労働省では、このほど、平成26年度の「勤労者財産形成促進制度」(財形制度)の実施状況を取りまとめましたので、公表します。 財形制度は、勤労者が豊かで安定した生活を送...
マイナビ、「2016年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査結果 理系は『トヨタ自動車』が7年ぶりトップ!文系は『JTBグループ』8年連続首位 ~景況感の回復を受け「自動車関連産業」「金融」がランクアップ~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、1978年以来毎年実施している「マイナビ大学生就職企業人気ランキン グ」の2016年卒業予定者、文系...
JILPT、「企業内キャリア・コンサルティングとその日本的特質 -自由記述調査およびインタビュー調査結果-」発表 最近、「日本再興戦略改訂2014-未来への挑戦-」等において、キャリア・コンサルティングの体制整備の重要性や必要性について言及がなされており、特に、企業内におけるキャリア...
ファザーリングジャパン、【ファザーリングジャパン隠れ育休調査2015】 乳幼児を持つ父親の46%が隠れ育休取得。 男性の育児休業取得促進のためには、上司の「イクボス化」が求められている 女性の活躍推進等、様々な側面から国をあげて、男性の育児休業取得促進が行われているものの、厚生労働省が毎年発表する男性の育児休業取得率は、目標の13%に対し依然として乖離し...
全国求人情報協会、『求人広告掲載件数等集計結果』(平成27年5月分) ~5月の求人広告は、前年比プラス14.3%の伸び~ 公益社団法人全国求人情報協会は、求人広告掲載件数等集計結果(平成27年5月分)を公開しました。 ●5月の求人広告は、前年比プラス14.3%の伸び 5月の求人メディ...
J.D. パワー、「2015年日本オフィス用品通販サービス顧客満足度調査」 ~アスクルが3年連続で総合満足度第1位~ 【当資料の要約】 ●多くの通販サービスで昨年から満足度が改善。 ●「ウェブサイト/カタログ」および「サポート対応」における評価向上が顕著。 ●アスクルが3年連続で総合満足...
サイボウズ、「サイボウズ・ラボユース」第5期生の募集を開始 世界に通用する若手エンジニアの育成制度を今期より拡充 新たにサイボウズ・ラボユース研究生を併設し、公開講座も開設 サイボウズ株式会社(東京オフィス:東京都文京区、社長:青野 慶久)とサイボウズ・ラボ株式会社(本社:東京都文京区、社長:青野 慶久)は、エンジニア志望の学生にソフトウェア...
アイリックコーポレーション、「ワーキングマザーへのアンケート」 ~16%は職場でマタハラを経験、40歳以下の半数以上は妊娠により退職~ 政府の成長戦略の中にあげられている、「女性が輝く日本」。しかし、世界経済フォーラムが毎年発表している「グローバル・ジェンダー・レポート」(2014年度)によると、女性の社...
毎月勤労統計調査 平成27年5月分結果速報(厚生労働省) ~現金給与総額は0.6%増・所定外労働時間は1.7%減・常用雇用は2.0%増~ 毎月勤労統計調査平成27年5月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】 1.賃金(一人平均) (1)現金給与総額の前年同月比は...
「個別労働関係紛争の解決状況」確認ツールを公開しました(厚生労働省) ~専用ウェブサイトに個別労働紛争の解決状況などを掲載~ 厚生労働省は、本日、ウェブサイト「個別労働関係紛争※1の解決状況」を公開しました。本ウェブサイトでは、「労働局あっせん、労働審判及び裁判上の和解における雇用紛争事案の比較...
ビーウィズ、マイナンバー適正収集サービスを販売開始 ~煩雑な作業を一括代行、企業の業務負荷を低減~ ビーウィズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:遠藤 克彦、以下 ビーウィズ)は、社会保障・税に関わる番号制度(以下 マイナンバー制度)に対応した「マイナンバー適...
リクルート、「中国における日系企業の求人動向レポート2015年5月分」 ~建築/不動産の縮小傾向が続く一方、製造業が求人数増加をけん引~ 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)の100%子会社である中国現地法人 RGF HR Agent(中国法人名:...
保健同人社、管理職・新入社員の「2014年度理想の上司イメージ番付」発表 ~管理職・新入社員ともに「面倒見がよい」上司が横綱に番付!~ 株式会社保健同人社(本社:東京都千代田区)は、2014年度の管理職および新入社員を対象に「理想の上司イメージ」を尋ねる調査を実施いたしました。アンケートの集計結果を番付形...
ディスコ、「2016年度外国人留学生の就職活動に関する調査結果」 ~外留生、日本の就活に不安感 就職戦線の見方「厳しい」が8割超~ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社 長:夏井丈俊)は、2016年3月卒業予定の外国人留学生(現在、大学4年生・大学院修士課程2年生)を対象に、就職活動やキ...
一般職業紹介状況(平成27年5月分)について(厚生労働省) ~有効求人倍率は1.19倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇 新規求人倍率は1.78倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇~ 【ポイント】 ○平成27年5月の有効求人倍率は1.19倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇。 ○平成27年5月の新規求人倍率は1.78倍で、前月に比べて0.01ポイ...
マイナビ転職「2015年ベースアップの実態と転職意識調査」を発表 ~今春ベースアップがあった人は約3割、その額は「5,000円以上」が最多 約半数がベア実現には経営者の意識改革・会社全体の経費削減が必要と回答~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、全国の転職意向のある25歳・30歳・35歳の正社員を対象...
フルキャストホールディングスとエスプールが提携 ~両社の持つ強みを融合し、サービス領域を拡大~ 大規模、全国展開のアウトソーシング案件を迅速に対応 人材総合サービスの株式会社フルキャストホールディングス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:坂巻 一樹、以下「フルキャスト」)と総合人材アウトソーシングサービスの株式会社...
労働力調査(基本集計)平成27年(2015年)5月分(速報)(総務省) ~完全失業率(季節調整値)は3.3%。前月と同率~ 総務省は、労働力調査(基本集計)平成27年(2015年)5月分の結果を公表しました。 ●労働力調査(基本集計) 平成27年(2015年)5月分 (2015年6月2...
「平成 26年度雇用均等基本調査(速報版)」を公表します(厚生労働省) ~育児休業取得者の割合(前年度比)は、女性は 86.6%、男性は 2.30%にそれぞれ上昇~ 厚生労働省は、このたび、「平成26年度雇用均等基本調査(速報版)」の結果を取りまとめましたので、公表します。 「雇用均等基本調査」は、男女の雇用均等問題に関わる雇用管理...
平成27年度就職・採用活動時期の変更に関する調査(5月1日現在) ~採用活動後ろ倒しで、学事日程への影響、半数の大学等が「支障が増えそう/生じそう」~(文部科学省) 文部科学省は、就職問題懇談会(※1)と共同で、大学及び短期大学における学生の就職・採用活動時期の変更(後ろ倒し)に関してアンケート調査を実施し、結果を取りまとめましたので...