新基準は「介護保険制度の要介護状態区分において要介護2以上」に~介護休業制度における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」に関する研究会報告書(厚生労働省) 厚生労働省では、このほど、介護休業制度における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」に関する研究会(座長:佐藤博樹中央大学大学院戦略経営研究科教授)の報告書を取りま...
「ペットは家族」ペットに関する新たな休暇制度、死亡時の忌引きとペット休暇を導入~経営理念の実現とペット飼育者の従業員にとって働きがいのある環境づくりを目指して:アイペット損害保険 「ハートのペット保険」でおなじみのアイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平、以下「アイペット損保」)は、2016年7月1日付で、ペット(犬・猫に...
シニア世代と企業をマッチングする『シニア求人ナビ』。全国の求人案件を掲載し、7/15開設~50代、60代中心のお仕事情報サイト:内藤一水社 株式会社 内藤一水社(本社:東京都千代田区、代表取締役:内藤 章)は、2016年7月15日(金)に、シニア専門の求人情報サイト『シニア求人ナビ』を開設いたします。 『シ...
従業員向け手話講座を通じてダイバーシティを推進~障がいのある方への理解を深め、誰もが働きやすい職場の実現を目指す:アデコ 世界最大(*1)の人材サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人材サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎 健一郎、以下「...
主婦パートの個人年収 配偶者控除の適用ライン「103万円以下」が61.2%。税・社会保険制度は廃止されたら「働く時間を増やす」45.5%~『主婦パートの働き方に関する調査』:アイデム 株式会社アイデム人と仕事研究所では、パート・アルバイトで働く20代~40代の既婚子持ち女性356名を対象に調査を実施し、その調査結果をまとめました。 <調査結果>...
転職に成功した人の約半数がネットを活用。日本では求人検索サイトを通じて転職先を見つける可能性が最も高い:ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン 外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:港区、マネージング・ディレクター:マーク・ブラジ、以下ヘイズ・ジャパン)はこのたび、転...
シニア層、今後就労したい人は回答者の30.7%。 60代前半では、男女とも4割前後が就労したい考え~『シニア層の就業実態・意識調査【個人編60~74歳】』調査レポート:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」は、「シニア層の就業実態・意識調査【個人編60~74歳...
「新・ダイバーシティ経営企業100選」の公募を開始します~今年度よりダイバーシティ経営普及活動として「MeetUP!(ミートアップ)」を実施(経済産業省) 経済産業省は、ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取組を広く紹介し、取り組む企業のすそ野拡大を目指し、「新・ダイバーシティ経営企業100選」として、...
日本と欧米の経営者報酬の実態に大きな違い。日本においては依然として固定報酬が過半~『2015年度 日米欧CEO報酬比較の結果』を発表:ウイリス・タワーズワトソン 世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソンは、日米英独仏の5ヵ国における売上高等1兆円以上企業のCEO報酬について調査を実施し、その結果を発表しました...
看護師の転職先選びでは、「人間関係」や「休日の確保」が「給料」よりも重要視されている?:レバレジーズ レバレジーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締:岩槻知秀)は、看護師向け求人サイト「看護のお仕事」にて、「看護のお仕事」登録ユーザーを対象としたアンケート調査を実施し...
派遣スタッフ募集時平均時給、三大都市圏の6月度平均時給は1,627円。2013年6月から37ヵ月連続で前年同月比プラス~『2016年6月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2016年6月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査...
タレントプールで企業と人材候補者が直接繋がる採用管理システム「TalentCloud」をリリース:タレントクラウド 株式会社タレントクラウド(代表取締役:寺師岳見、本社:東京都千代田区)は、タレントプール・人材採用管理システム「TalentCloud」を2016年7月12日にリリース致...
2017年卒7/1時点の就職活動状況、「企業研究不足で面接に臨んだ」56.5%、「短期決戦だと感じた」75.9%~『キャリタス就活2017 学生モニター調査結果(2016年7月調査)<詳細版>』:ディスコ 株式会社DISCO(本社:東京都文京区、代表取締役社長:夏井丈俊)は、2017年3月卒業予定の全国の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に、7月の就職活動に...
2016年6月転職求人倍率1.02倍。求人数は19ヵ月連続で過去最高値を更新。採用抑制の気配見えず~転職サービス「DODA(デューダ)」調べ:インテリジェンス 総合人材サービスのパーソルグループで、株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2016...
10月の社会保険適用拡大で「働き損」ゾーンの85%が収入を上げず夫の扶養内にとどまると回答~「anレポート」が新たな社会保険適用要件について調査を実施:インテリジェンス 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」は、人事・採用担当者のための情報サイト「anレポー...
企業の「健康経営」をサポート、産業医サポートサービスをスタート~嘱託産業医のアウトソーシング・産業医、ストレスチェック面接指導医のご紹介:エムステージ 医師と医療機関をつなぐ人材サービス事業を手がける株式会社エムステージは、「M STAGE産業位サポートサービス」を開始いたしました。 ■サービス内容 産業医ご紹...
「メンタルヘルスケアサービス」の最新版を9月より提供開始~スムーズな面接指導を支援:NECソリューションイノベータ NECソリューションイノベータは、企業のメンタルヘルス対策を支援する「メンタルヘルスケアサービス」の最新版を、2016年9月より提供開始します。 最新版では、「面接支援...
福利厚生で「ファッション手当」働く女性を支援!エアークローゼットとベネフィット・ワンが事業提携 株式会社エアークローゼット(代表取締役:天沼 聰)と、福利厚生サービス代行会社の株式会社ベネフィット・ワン(代表取締役:白石 徳生)は、2016年7月15日から事業提携い...
2017年卒新卒採用、3月~6月までにかかった就活費用は11万円超。地方学生は「関東」に比べ7万円以上の負担に~『2017年卒マイナビ学生就職モニター調査6月の活動状況』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2017年卒業予定の学生を対象とした「2017年卒マイナビ学生就職モニター調査6月の活動状況」の結果...
自分の会社が、従業員の「健康に配慮している」と思う人は28%、「健康づくりにもっと取り組むべき」と思う人は45%~『健康づくりへの企業の取り組みに対する従業員の意識』:第一生命経済研究所 第一生命保険株式会社(社長 渡邉 光一郎)のシンクタンク、株式会社第一生命経済研究所(社長 矢島 良司)では、従業員数300人以上の民間企業に勤める正社員20~59歳の男...