海外出張の際、5人に2人がUberやAirbnb等のシェアリングサービスを利用。しかし、75%の企業は社内規定や申請方法を設けていない~『海外出張時のシェアリングサービス利用について』:インターナショナルSOS 医療と渡航安全に関わるアシスタンスサービスを全世界の会員企業に提供するインターナショナルSOSは、海外出張者がUber(ウーバー)やAirbnb(エアビーアンドビー)のよ...
セキュリティー人材の育成を支援~サイバーセキュリティー教育コンテンツの開発で日本IBMとパソナが協業:日本アイ・ビー・エム/パソナ 日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、社長:ポール与那嶺、以下 日本IBM)と株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長COO佐藤司、以下 パソナ)...
NECソリューションイノベータ、「緊急連絡・安否確認システム」の最新版を提供開始~企業などのBCPの初動対応を支援:NECソリューションイノベータ NECソリューションイノベータは、事業継続計画(BCP)の初動対応をサポートする「緊急連絡・安否確認システム」の最新版を11月14日より提供開始します。 最新版で...
法改正などから非IT系BPO市場は増加で推移、クラウドソーシング市場は大手開拓がカギ~『BPO市場・クラウドソーシングサービス市場に関する調査(2016年)』:矢野経済研究所 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)、及びクラウドソーシングサービス市場の調査を実施した。 <調査結果サマリー> ...
ワークフローシステム「MajorFlow」シリーズの新バージョンとOffice 365、交通系ICカードへの連携オプションを発売:パナソニックインフォメーションシステムズ パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社の連結子会社であるパナソニック ネットソリューションズ株式会社(以下:パナソニックNETS)は2016年11月7日より、...
働き方改革の実現を支援するシステム『F-Chair+(エフチェアプラス)』提供開始~「時間あたりの生産性」の評価へ。勤務時間と業務内容を同時に管理し生産性向上:ソニックガーデン・テレワークマネジメント 株式会社ソニックガーデン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉貫義人)と、株式会社テレワークマネジメント(本社:北海道北見市、代表取締役社長:田澤由利)は、業務提携を行...
組織の介護離職の危険度を把握する「介護離職リスク診断レポート」サービスを健康人事委員会がリリース:ワークスエンターテイメント 組織開発コンサルティングを手掛ける、株式会社ワークスエンターテイメント(所在地:東京都文京区、代表取締役:前田徹也)は、ケアポット株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締...
はたらくをミル。「WORK MILL(ワークミル)」を発足~オカムラが始める「はたらく」を共に考え、描くための活動:岡村製作所 株式会社岡村製作所は、個人や組織がこれからの「はたらく」を描くために、働き方や働く場をさまざまなステークホルダーと共に考えていく活動「WORK MILL(ワークミル)」を...
飲食・小売店等の従業員の満足度向上・採用強化・離職防止に『USENベネフィット』10月提供開始~約100万件の福利厚生サービスを提供:USEN 株式会社USEN(本社:東京都港区、代表取締役社長:田村公正、以下「USEN」)と、株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 白石徳生、以下「ベネフ...
無期雇用型派遣サービス「M-Shine」(エムシャイン)の提供を開始~事務職を対象とした無期雇用型派遣サービスを11/1より提供:マンパワーグループ 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役代表執行役社長:池田 匡弥)は、2016年11月1日より、事務職を対象とした無期雇用型派遣サービ...
資生堂とJPホールディングス、事業所内保育所の運営受託を事業の柱とした合弁会社を設立~2017年秋に新設予定の掛川工場事業所内保育所を新会社の受託第一号に:資生堂 株式会社資生堂(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員社長:魚谷雅彦 以下資生堂)と株式会社JPホールディングス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:荻田和宏 以下JPH...
AI技術を活用した金融機関等向け業務改善支援の開始について~コンタクトセンターや営業などへの業務効率化・コスト削減施策を提案:大和総研ホールディングス 株式会社大和総研ホールディングス(代表取締役社長:草木 頼幸、本社:東京都江東区)の子会社である株式会社大和総研(以下「大和総研」)ならびに株式会社大和総研ビジネス・イノ...
ダイキン工業とNECが、AI・IoTを用いて知的生産性を高める空気・空間の実現に向け、共同研究を開始~最先端の空調技術、空気・空間に関する知見とITを融合 ダイキン工業株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長 兼 CEO:十河政則、以下 ダイキン工業)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO...
東京オリンピックおよびその後需要で高まる建築業界向け新サービス「プロポーザルクリエイト」開始~業界ノウハウ×デザイン力で提案書をバージョンアップ:テンプスタッフ 総合人材サービスのパーソルグループで、人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるテンプスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田孝雄)は、2016年10月よ...
容易な開発で全社規模の統一基盤を実現!大企業向けワークフローシステム「MAJOR FLOW Z」を発売:パナソニックインフォメーションシステムズ パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社の連結子会社であるパナソニック ネットソリューションズ株式会社(以下:パナソニックNETS)は2017年1月10日より、...
職場での「ハラスメント」はなくならないのか?「パワハラ」相談が昨年比30%増~残業強要、不当評価、「何もするな!」、「若い女性がいい」:日本産業カウンセラー協会 日本産業カウンセラー協会(代表理事:河野慶三)では、連合(日本労働組合総連合会)と協力し、2007年から毎年、「世界自殺予防デー(9月10日)」にあわせて、「働く人の電話...
遠隔医療相談『小児科オンライン』企業への福利厚生制度として提供を開始~テレビ電話にも対応し、小児科を専門とする医師に気軽に相談ができる医療相談サービス:Kids Public 株式会社Kids Public(本社:東京都北区 代表取締役:橋本直也(小児科医師))はテレビ電話にも対応し、小児科を専門とする医師に気軽に相談ができる医療相談サービス『...
請求書発行時の社内回覧と承認を実現するアプリを提供開始~請求書のドラフト作成から発行まで全て紙を使わずにシステム上で完結。承認された請求書は自動的に取引先に送信:トレードシフト トレードシフトジャパン株式会社(所在地:東京・渋谷区、代表取締役社長:大久保紀章)は、請求書を得意先に対して発行する際に、部門内で確認し承認を行う機能を有した「請求書発行...
新コンセプト「Smart Work Gateway」始動、各種クラウドサービスと連携、業務プロセス効率化による働き方改革を支援~クラウドサービス先進企業コンカー、Sansan、Boxと提携:富士ゼロックス 富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:栗原 博)は、一人ひとりが高いパフォーマンスを発揮できる多様な働き方を可能にする当社の新コンセプト「Smart Work ...
女性活躍をサポートしたい男性は、約4割。男性の3人に1人が、女性の方が重視されているように感じている~『ダイバーシティに関する調査レポート第二弾』:オークローンマーケティング 2016年4月に女性活躍推進法が施行され、性別、年齢、人種や国籍、価値観などの多様性だけでなく、キャリアや経験、働き方などの多様性に対する関心が高まりつつあります。特に、...