- サービス・製品資料
- 人材育成体系の設計
- コミュニケーション戦略
- コミュニケーション施策
クリフトンストレングス活用 チームビルディング研修「一人ひとりの強みを、チームの成果へ」
クリフトンストレングスを活用した、セレクションアンドバリエーション独自のチームビルディング研修の紹介です。
単なる資質診断にとどまらず、強みを言語化し、チーム全体の傾向を可視化し、実務につなぐプログラムが特長です。
「診断はしたけれどチームの成果につながらない」とお悩みの方は、ぜひご覧ください。
ダウンロード資料詳細
本研修は、クリフトンストレングス(旧ストレングスファインダー)を活用し、メンバー一人ひとりの強みをチーム全体の力へと昇華させることを目的としています。
診断だけで終わらせず、実務に落とし込むまでを一貫して支援する点が特長です。
【主な内容と特長】
・自己理解の深化
事前に各自が上位5資質を把握し、資質が形成されたエピソードを言語化。自分の強みを自覚し、他者に説明できる状態にします。
・相互理解の促進
ペアワークやグループワークを通じて、共通点や相違点を確認し、互いを高め合う方法を具体化します。
・チームの傾向可視化
弊社独自の「グループメンバー強み一覧」を活用し、ヒートマップでチームの強み・盲点を把握。役割分担や補完の必要性を明確化します。
・実務への反映
強みを活かした業務設計や役割配置を検討し、実務に直結する改善案を策定します。
・研修後の行動変容支援
ナッジメールを活用し、研修後も1on1や日常業務での活用を継続的に促進します。
【本研修で得られる効果】
・メンバー同士の信頼と連携力が向上し、業務効率や成果が高まる
・チームの盲点を補う施策が明確になり、戦略的な人材活用が可能になる
・研修効果を一過性にせず、日常業務へ着実に定着させられる
「診断はやったが成果に結びつかない」「チームの強みをもっと活かしたい」という企業に最適なプログラムです。
このダウンロード資料に関係するセミナー
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)