無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

国際基準の本物のコーチングで、自らの成長と変化を実感。内発的動機付けと高いエンゲージメントで組織を進化させる。株式会社コーチビジネス研究所

ICF認定マスターコーチ・プロフェッショナルコーチが、本物のコーチングで自らの成長と変化を実感させます。内発的動機付けを引き出し、高いエンゲージメントで人と組織の力を最大化。形だけではない伴走支援で持続的な進化を実現します。

本物のコーチングで、人と組織の成長・変革を加速させる!

ICF国際基準の本物のコーチングで、人と組織の成長・変革を加速させる専門機関です

株式会社コーチビジネス研究所(CBL)は、ICF(国際コーチング連盟)認定マスターコーチおよびプロフェッショナルコーチのみが研修・エグゼクティブコーチングを担当する、本物のコーチング専門機関です。
東京都、内閣府、航空大学校などの公的機関をはじめ、多様な業種・規模の組織で豊富な実績を誇り、確かな専門性と信頼性で人と組織の持続的成長を支えています。

私たちの強みは、単なるスキルや知識の伝達に留まらず、人間的成長と内面からの変化に徹底的にこだわる点です。形だけのコーチングや形式的な研修が多い中、国際基準に準拠した本物のコーチングで短期間に人材を成長させ、組織を進化させます。

伴走支援と習慣化
CBLの研修は、集合形式の理論・スキル習得と、プロコーチによる個別セッションやグループコーチングを組み合わせた設計。学びを現場で即実践し、伴走支援で行動変容を習慣化へ導きます。特に“やらされ感”で疲弊している組織には、内発的動機付けに基づく関わりからモチベーションを高め、エンゲージメントを大きく向上させます。

エグゼクティブコーチング
経営者や上級管理職には、複雑な意思決定や戦略策定に伴走。加えて、パーパスやミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定・浸透支援を行い、理念と行動が一致した立体感ある組織づくりを支援します。

多様なテーマに対応
コーチング型リーダー育成

管理職のマネジメント力強化

チームの心理的安全性向上

部門間連携促進と関係構築

離職防止・若手定着支援
組織の課題に応じた柔軟なカスタマイズで、現場で成果を出せるプログラムを提供します。

自らの変化を実感できる学び
受講者からは「自らの変化を実感できた」という声が多く寄せられます。知識習得だけでなく、実際の行動や思考の変化が自信となり、それが周囲や組織に波及します。この実感こそが継続的成長の原動力です。

幅広い実績
公的機関・大手企業・中小企業・スタートアップなど、業界や規模を問わず成果を出してきました。課題に合わせた設計力と質の高いコーチングで、導入先の信頼を得ています。

人が変われば、組織が変わる。そして未来が変わる
株式会社コーチビジネス研究所は、コーチングの力を最大限に活用し、人と組織の成長・変革を加速させる伴走型パートナーとして、これからも進化し続けます。

詳細情報

社名 株式会社コーチビジネス研究所
所在地 〒102-0071  東京都千代田区富士見1-3-11富士見デュープレックスビズ702号室
対応エリア 全国
事業内容  
事業区分 組織・人事コンサルティング 人材育成・研修
代表者名 五十嵐久
従業員数 2名
資本金 300万円
設立 2014年3月
お問合せ先 0363804239
URL https://coaching-labo.co.jp/