- お役立ちツール
- 若手社員研修
- フィードバック文化醸成
- 社員のキャリア自律支援
自律型の若手社員を育てる3つのポイント A-3
・若手社員が目指すべき「自律」とは…
・自律と他律・他責を共通言語にする
・自分マネジメントの基本動作を体で覚えさせる
・わざわざ自律を邪魔しない
・自律型社員の18要件
・自律型社員育成のポイント

- お役立ちツール
- 若手社員研修
- フィードバック文化醸成
- 社員のキャリア自律支援
若手社員を他責にさせる7つの指導法 A-4
・若手社員はどんな年頃か 次も頑張る! or もうコリゴリ!
・他律、他責とは?
・誰にでもある「他律」「他責」の芽を自覚しよう
・他律・他責を育ててしまう7つの指導法
・中産連の自律型社員育成プ...

- お役立ちツール
- 人材育成体系の設計
- 育成プログラム
- 社員のキャリア自律支援
【自律型社員】を目指す!他律・他責チェックシート A-2
『自律型人材教育』に興味がある方必見!
まずはセルフチェックで貴社の社員・教育の状況を把握してみませんか?

- サービス・製品資料
- 人材育成体系の設計
- 育成プログラム
- 社員のキャリア自律支援
『自律型』社員育成研修(自律度診断) A-1
中産連では、自律型社員に求められる要件について調査・分析を行い、独自に体系化!
そして、「自律型社員とはなにか?なにが求められるか?」を18項目に具体化しました。

- サービス・製品資料
- 育成プログラム
- 新入社員研修
- OJT・職場内教育
頭と体で基本を学ぶ!新入社員研修のご提案 A-5
頭:仕事を進めていくうえで必要なマナー・スキルの「カタ(形:基本動作)」の学び
体:頭で学んだことを、具体的に実践する総合演習【しごとシミュレーション】
頭と体で基本を覚える『体験学習型プログラム...

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- スキルアップ研修
- 研修効果測定・評価
アセスメント(マネジメントトレーニング) B-1
『間違い・失敗・問題が、何度も繰り返される…』それは、せっかくの経験が、大量に放置されているからでは…?
ビジネスにおいて重要なことは、PDCA 結果を常に質の良いものへ変換し『再現性』を上げることで...

- サービス・製品資料
- 育成戦略
- スキルアップ研修
- 組織開発
アクションラーニング B-2
組織の問題を解決し、成長を促すアクションラーニング

- サービス・製品資料
- 育成プログラム
- 管理職研修
- 研修後の行動変容
行動浸透化 B-3
マネジメント行動改革・浸透プログラム

- サービス・製品資料
- 育成プログラム
- 人事評価制度
- 評価者研修
人事考課者研修 B-4
人事考課のあり方と、考課者の能力向上について…
人事考課の背景・課題・問題点等を踏まえ、導入事例・カリキュラム等も含め
人材育成・組織の活性化につなげる最適な人事考課について解説

- サービス・製品資料
- 育成プログラム
- 管理職研修
- 社員のキャリア自律支援
自律型組織づくり/人づくりのための部下指導力養成プログラム A-10
中産連の「部下指導力養成プログラム」では
管理監督者が現状の問題に気づき、
「部下の自律を引き出し高める指導」を正しく身につけ、実践するための支援を行っております。
