- 勤怠管理システム
- 給与計算システム
- 人事システム・HCM活用
経営者の視点に立った論理的な手法に定評がある。
(有)アチーブコンサルティング代表取締役、(有)人事・労務チーフコンサル タント、社会保険労務士、中小企業福祉事業団幹事、日本経営システム学会会員。
川島孝一 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

対応エリア | 関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県) |
---|---|
所在地 | 港区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
第139回 フレックスタイム制におけるみなし残業代
清算期間が1ヶ月を超えるフレックスタイム制を導入している場合で、みなし残業制度も併用している場合の残業代の計算は、多少特殊な計算が必要です。 今回は、フレックスタイム制における残業代の計算方法につい...
第138回 出来高払制の保障給と最低賃金
2025年も最低賃金が大幅に引き上げられることになりました。出来高払制や請負制で労働者を雇用している会社は、最低賃金の引き上げに伴って最低保障額も引き上がっているため、確認が必要です。 今回は、出来...
第137回 退職者に対する賞与の支給
退職者に対して賞与を支払う際に、社会保険料や所得税の計算を誤っているケースがあります。万が一、誤って多く支給してしまった場合、すでに退職をしてしまっている方に返金を求めることになりますが、このことで退...
第136回 2025年 年末調整の留意点
前回でも紹介をしましたが、2025年度税制改正により、所得税の「基礎控除」、「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が行われました。 これらの改正は、原則として、2025年1...
第135回 2025年度税制改正について~その2
前回に引き続いて、2025年度税制改正の続きについて見ていきます。 今回は、「配偶者控除」、「配偶者特別控除」、新しく新設された「特定親族特別控除」についてみていきます。 <扶養親族等の所得...
企業情報
鈴与シンワート株式会社 | |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝4-1-23三田NNビル22階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 德田 康行 |
従業員数 | 880名 |
資本金 | 8億225万円 |
お問合せ先 | 05058304500 |
事業カテゴリ | 給与計算・代行業務ソフト・ASP・システム開発WEBモバイル制作・マーケティングITコンサルティング・サポート |