服部賃金労務サポートオフィス

ハットリチンギンロウムサポートオフィス

  • モチベーション・組織活性化
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 福利厚生
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発

「外部のプロ」の視点から、御社の人事マネージャーとしまして提案をさせて頂きます!

はじめまして!賃金コンサルタント・社会保険労務士の服部と申します。
賃金・退職金・人材評価・労働時間等の人事制度について、御社事情にマッチしたご提案をさせて頂きます。
ご希望があれば全国どこでもお伺いいたしますので宜しくお願い申し上げます。

服部 康一 服部賃金労務サポートオフィス代表

服部 康一
対応エリア 全国
所在地 神戸市須磨区
評価 2,060,870pt (ポイントの内訳)

専門家コラム

人事のQ&A 回答履歴

奥様が育休中にご主人が無職になってしまった場合の社会保険

当社に育休中の社員が現在居りますが(2025年8月育休終了予定)、ご主人が一身上の都合によりお勤め先を退職する事となり、社会保険上ですが、ご主人・お子様2人の合計3名を、育休中の当社の社員の健康保険に...

A.Iさん
東京都/ 建設・設備・プラント
投稿日:2025/04/07  ID:QA-0150544  その他 解決済み 回答数 3 件

産休手当申請書の産休開始日について

産休手当申請書に記載する産休開始日をいつとするべきか教えてください。 有給休暇を消化した後に、無給の産前休暇に入る予定です。 出産予定日:5/25(産休取得可能期間:4/14~7/20) 有給消化...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク
投稿日:2025/04/05  ID:QA-0150534  労務・法務・安全衛生 回答募集中 回答数 3 件

産前休暇前の傷病休職と有給休暇について

いつもお世話になっております。 出産予定の社員が複数おります。 切迫早産などで産前休暇より前に休職をし(傷病手当金利用有)、そのまま産前休暇に入ることが多いです。 今回、下記の申出があり、対応をどう...

うさとらさん
埼玉県/ 医療・福祉関連
投稿日:2025/04/04  ID:QA-0150517  労務・法務・安全衛生 回答募集中 回答数 4 件

企業情報

服部賃金労務サポートオフィス
所在地 〒654-0131  兵庫県神戸市須磨区横尾7-1-1-81-504
対応エリア 全国
代表者名 服部 康一
従業員数 1名
お問合せ先 0787421998
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング社会保険労務士・他士業

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。