無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

eRework_画像
休職者・復職者支援

eRework

メンタル不調からの復職支援なら、eReworkにお任せ!心身の状態を見える化し、万全な職場復帰を実現します。

このサービスのポイント

1
全従業員にいきわたる安心の復職支援
休職者、人事/産業保健スタッフ、復職先だけでなく、メンタルヘルスの学習のために全従業員を対象にご利用いただくことも可能なサービスです。
2
遠隔地の社員も同水準でフォローアップ可能
復職前の職場への通勤訓練時の準備負荷を、プログラム導入で軽減することが可能に。また、休職者にとっても認知行動理論を用いて効果的な振り返りができるように。
3
回復状態をスコアで可視化
復職判定の材料が増える為、産業保健スタッフも面談がしやすくなります。休職者本人も、復職前のいまの自分の回復状況が見え、把握できることで再休職防止につながります。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 年額35万円~ ※ご利用人数によって変動します。詳細はお問い合わせください
導入社数 導入社数非公開
サービス形態書籍・DVD・テキスト調査・レポート

サービス詳細

3週間のオンライン復職支援プログラム。
全従業員にいきわたる復職支援です。

<復職支援を、もっとスムーズに。>
「eRework(イーリワーク)」は、休職者の復職支援をオンラインで一元管理できるクラウドサービスです。
これまでメールやExcel、紙で行っていた煩雑なやり取りをデジタル化。
「休職から復職までの進捗管理」「関係者間での情報共有」「社内ルールに沿った対応履歴の記録」など、
人事・産業保健・上司・本人が関わる復職プロセスをスムーズに進められます。

<リワーク対応の“見える化”を実現>
休職者ごとに「今どの段階にいるのか」「次に誰が何を行うのか」を可視化。
進捗状況や面談履歴、医師の意見書などもクラウド上で一元管理できるため、
対応漏れや認識のずれを防ぎます。
また、ステータスごとに自動リマインド機能が働くため、
「連絡が滞ってしまう」「書類提出が遅れる」といった課題も解消します。

<復職対応に関わるすべての人をサポート>
人事担当者はもちろん、産業医や上司など、
休職者支援に関わる複数の関係者が同じ画面で状況を把握。
やり取りの履歴も残せるため、引き継ぎもスムーズです。
また、心理的・身体的リスクを見落とさず、
安心して復職を迎えられるよう支援します。

<安心・簡単・すぐに使える>
クラウド型なので導入もスピーディ。
シンプルで直感的な操作画面により、特別なIT知識がなくてもすぐに使いこなせます。
また、アドバンテッジリスクマネジメントが長年培ってきた
「復職支援」「メンタルヘルス」領域のノウハウをもとに開発されており、
法的・実務的な観点からも安心してご利用いただけます。

煩雑な休職・復職対応をデジタルで効率化。
「eRework」が、企業と従業員双方に“安心して復職できる環境”を実現します。