
勤怠管理システム・就業管理システム「タイムワークス」
業務効率化、働き方改革、コンプライアンスを支援する勤怠管理システム「タイムワークス」
このサービスのポイント
- 見やすい画面でリアルタイムに勤務実態把握
- 勤務実態や打刻状況などを一覧表示でわかりやすく見える化。
マスタ照会、レイアウト設定可能な表形式編集機能も搭載しました。
- 高度な時間管理と使いやすい操作支援
- 労働状況の見える化や36協定警告を表示し、異常時はアラートを発信。さらに操作ナビで届出対応やエラー解決を案内し、誰でも簡単に利用可能。
- 制度変更や多様な働き方に柔軟対応可能
- 変形労働時間や時短勤務などの新制度も簡単設定。時間外労働の上限規制や年休5日取得管理など、履歴管理機能で労使契約に幅広く対応。
サービスDATA
対象企業規模 | 501人~1000人1001人以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | オンプレ 基本パッケージ 1,400,000円~ SaaS 基本サービス 月額利用料 一人350円/月~ ※工数入力、店舗応援、スマホ・タブレット等オプション多数 ※別途、初期費用・導入費がかかります。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
製品形態 | クラウド(ASP・SaaS)パッケージソフト(オンプレミス) |
スマートフォン対応 | あり |
サポート体制 | 導入支援・コンサルティング |
機能 | 給与計算連携36協定支援 |
サービス詳細
就業管理の効率化と法令に沿った適切な管理を実現
働き方の多様化や法改正、就業規定の変更に柔軟に対応する時代のトレンドを捉えた就業管理ソリューションです。
見やすい画面、優れた操作性、カスタマイズ不要な豊富な設定機能で複雑な勤務体系の導入もスムーズに。
業種業態を選ばない2,000社の導入経験とノウハウを駆使したサポートメニューも充実しています。
【法令遵守】
強力な時間計算エンジンを搭載。 在社の有無に関わらず正確な労働時間を自動算出し、コンプライアンスに適った就業管理を実現します。
【迅速な決裁】
申請・承認のための書面の回覧・返却をなくし、タイムリーな情報管理を実現します。リア
ルタイム性を重要視した就業管理です。
【わかりやすい画面】
見やすい画面でリアルタイムに各従業員の勤務実態を把握。 ナビゲート機能も充実し、誰もがマニュアルレスで手間なく利用できます。
【煩雑な業務からの解放】
労働状況を自動監視。 休暇の更新と付与、36協定・慶弔休暇などの適用、検索汎用性の高い休暇管理とチェック機能で管理職の負荷を軽減します。
サービスの流れ
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
STEP1 |
|
STEP2 |
|
STEP3 |
|
STEP4 |
|
STEP5 |
|
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|---|
導入先一覧 | 勤怠管理システム・就業管理システム 導入実績2,000社以上! |
一般財団法人神奈川県警友会 けいゆう病院 様
就業管理システムの導入と人事給与システムの連携によって業務効率化と医師の働き方改革を実現
これまで時間外勤務申請を紙で運用していたため、膨大な量の申請書類の管理とともに計算作業を担当者による手作業で行っており、非効率な作業となっていました。
就業管理システムの導入によって申請が電子化され、さらに給与計算システムに連携することで、自動計算もされるようになりました。
申請業務の簡易化だけではなく、管理・計算の両面で業務効率化が実現されました。
加えて休暇管理も以前は人事部門が手作業で管理していましたが、システム化されることで、各々で自分の有給休暇の残数が分かるため、問合せが大幅に減少し、管理者だけではなく利用者の負担も軽減されました。
また、勤務時間、有給休暇の取得状況が一覧で把握できるようになったため、働き方改革に対応した労務管理が非常に効率的にできるようになりました。
就業管理、人事情報、給与計算を有機的に連携した状態でシステムを導入することで、業務効率化、労務適正化、ヒューマンエラーの防止、ペーパーレスを実現することができました。
株式会社ユニマットライフ 様
就業管理システム導入で業務の効率化・労務管理の意識向上
就業管理システムを導入することで、勤怠管理や各種申請業務の効率化を行うことができました。
勤怠登録のシステム化および給与計算業務への連携によって、勤怠の締日から最終処理まで5日かかっていた業務を3日に短縮することができました。
他には、毎月100枚以上処理していた申請書類を電子化することで、申請処理と保管業務の効率化が実現しました。
特に拠点が多数あるために一つ一つの処理が積み重なることで大きな負担になっていた業務が軽減されました。
書類については、保管作業だけではなく、保管する場所自体も今後は減らしていける見込みです。
また、今回就業管理システムの導入によって部門長が日々勤怠情報を閲覧するようになり、会社全体として労務管理意識が向上してきているという話も出ています。
福岡日信電子株式会社 様
クラウドを活用して一元的・客観的な就業管理を実現
打刻、出退勤及び作業工数、残業や休暇の申請について、乖離や不整合箇所が自動チェックされ、確認者によるバラつきが無くなりました。また、給与情報に連携する時間も大幅に短縮できました。
当社では、遠隔地の設備設置・調整・保守等も担当しており、長期出張で対応する場合もあります。そういうときでも、クラウドシステムの特長を活かして、長期出張者の出退勤状況もタイムラグなく確認できる状況となりました。
また、ワークフローで上長が確認をすることが定着したため、間違い・訂正が減り、総務部門における勤務時間確認の効率化、現場部門の正確な工数管理を適時行なえるようになりました。
沢井製薬株式会社 様
高品質なジェネリック医薬品の製造を支える多様な就業形態をICT の力で効率化
働きやすい環境づくりという点では、交替勤務、時差出勤、フレックス勤務、みなし労働など職種や拠点ごとに異なる複雑な勤務形態にも柔軟に対応し、各々がパフォーマンスを発揮しやすくなったことで効果が出ています。
管理業務の効率化という点では、約3,000名の勤怠を全体の管理者2名、各拠点の担当者1~2名で行う必要がある中で、利用者側の利用精度の改善が不可欠です。労働時間管理においては、本人と上長がWEB 画面上で労働時間を容易に把握できるようになりました。 また、各種申請や勤怠記録をする際には、エラーが生じた際のガイダンスを詳細に表示できるため、従業員自身で対処できる部分が増え、問い合わせ件数も減少し、運用工数を削減することができました。
また、最近のバージョンアップによって勤怠の締め作業がわかりやすくなり、期日を超過する社員が8割以上減り、締め作業のフォローも半日以上使っていたのが、15分ほどで終わるようになりました。
新日本理化株式会社 様
システム導入による業務改革と業務効率化を実現
導入する前までは、就業時間の集計に各工場で1日、本社・支社でも1日以上要していた時間が、全体で3~4時間程度になりました。加えて、個別に習得するような専門性が必要なく、誰でも簡単にできるようになり、本社への集約、後継者の育成問題も解決しました。
また、就業システムのエラー機能を利用することで、働き方改革への理解を進めることができました。
制度に合わせてエラー設定を適切に組むことで、従業員が自ら働き方を見直してくれるきっかけを作ることができました。その結果、スムーズに浸透させていくことが出来ました。
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 就業規則・勤怠管理
- 給与計算・勤怠管理
就業管理の効率化と法令に沿った適切な管理を実現。【就業管理システムTimeWorks】カタログ
働き方の多様化や法改正、就業規定の変更に柔軟に対応する時代のトレンドを捉えた就業管理ソリューションです。
見やすい画面、優れた操作性、カスタマイズ不要な豊富な設定機能で複雑な勤務体系の導入もスムーズに。
業種業態を選ばない2,000社の導入経験とノウハウを駆使したサポートメニューも充実しています。