- 無料
 - WEBセミナー ライブ受講 ワークショップ
 - 採用広報戦略
 
【無料】採用に効果を発揮するサステナビリティ情報開示とは
【採用】というキーワードに課題感を感じている皆さん!!
是非この無料セミナーにご参加ください。
- 開催日時
 - 2024/01/24(水) 12:00 ~ 13:00
 
- 参加費
 - 無料
 
- 開催形式
 - WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ワークショップ/ZOOM
 
						セミナー概要
皆さんの会社における新卒採用または中途採用の活動はいかがでしょうか?
欲しい人材が集まらない、そもそも応募してくる人数が少ないなどどんな企業にも大なり小なり課題があるのではないでしょうか?
ご存じの通り、これから先は労働力人口がどんどん減少し、企業間における労働力争奪戦が激化していきます。
IT技術の進歩により、ある程度の仕事は自動化や機械化が進むかもしれません。
しかし、会社の中枢を担うのはITや機械ではなく、やはり人です。
会社を成長させ、持続可能にしていくためには優秀な人材が必要です。
年々激化するこの労働力争奪戦に対応していくためには、いかに【選ばれる企業】になるかが重要です。ではどうしたら【選ばれる企業】になれるのでしょう?
キーワードは・・・【企業におけるサステナビリティの情報開示】です。
すこし現在の若者の状況に目を向けてみましょう。学習指導要領の改訂に伴い、2020年に小学校でSDGsに関する教育が始まり、現在では中学・高校でも行われています。
大学に至っては、SDGs専門サークルまでできており、在学中に勉強し、実際に活動しその延長で起業する学生たちも出てくるほどです。若者のサステナビリティへの関心は確実に上昇傾向にあります。
これは何を意味するでしょうか??
それは、今後就職活動をする若者たちは、小さい頃からSDGsやサステナビリティの教育を受け、その概念や必要性を理解し、その取り組みが当たり前だと考える人々であるということです。
つまり、企業としてサステナビリティの取り組みがされていないとか、されていても対外的に公表されていない企業は選ばれなくなる可能性があるということです。
現に、就活生が企業に求める意識は、大きく変化しています。
従来は、大手企業への就職が一般的でしたが、最近では、企業の社会的責任やサステナビリティ経営方針に注目する学生が増えています。
2023年卒生対象のある就職意識調査によると、「楽しく働きたい」が最多の回答であり、学生が求めるのは、高い給与だけではなく働きやすい環境や、やりがいを持てる仕事そして仕事において社会貢献ができることなどが上位に来ています。
つまり企業がサステナビリティ経営方針しっかりと策定し公表することは、採用面に大きな影響を与える!ということが言えるのではないでしょうか?
さらに、現在社内で働く従業員の意識も同様に変化しているものと想像できますので、離職 防止にもつながることになります。
では、どのように対外公表するとよいのでしょうか?そのヒントをこのセミナーでお伝えできればと思います。
採用に課題を感じている企業の皆さん、是非この無料セミナーをご活用ください。
 
講師情報
株式会社シェアワーク研究所
ガイアモーレ株式会社提携講師
臼井 成美(ウスイ ナリミ)
								キャリアコンサルタントとして主に大学生の就職サポートや、社会人向けにキャリア支援面談を提供。これまでに約2,000時間の面談経験を持つ。その経験を活かし企業におけるキャリア形成支援の仕組みづくりもサポートしている。
また地域・仕事・人をつなぐ「提案するサポーター」として中堅・中小企業を対象にサステナビリティ経営の導入支援を展開。学生と企業、どちらの悩みにも寄り添う役割を活かし中小企業のための採用支援を提供。							
詳細情報
| 開催日時 | 2024/01/24(水) 12:00 ~ 13:00 (受付2024/01/24(水)11:45~) | 
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、ワークショップZOOM | 
| 講師 | 臼井 成美 | 
| 受講費 | 無料 | 
| 申込期限 | 2024/01/24(水) 09:00 | 
| 申込後のキャンセル期限 | 2024/01/24(水) 12:00 | 
| 受講対象 | 管理職人事・労務面接官・リクルーター | 
| 主催 | 株式会社シェアワーク研究所 代表取締役 臼井 成美 | 
企業情報
| 企業研修.com(ガイアモーレ株式会社) [ガイアモーレカブシキカイシャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-6-9雄山閣ビル4F-A | 
| 対応エリア | 全国 | 
| 代表者名 | 須子はるか | 
| 従業員数 | 8名 | 
| 資本金 | 7,500,000円 | 
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 | 
このセミナーと同じ分野の他社セミナー
											- 無料
 
「スコア・カード」を使って、受講生同士でコミュニケーション・スキルをフィードバック!~ひょ...
開催日:2025/11/05(水) 14:00 ~ 2024/01/24(水) 13:00
- 無料
 
【オンライン開催】メンター制度無料説明会 ~充実の2時間半!制度の説明からメンタリング・ワ...
開催日:2025/11/10(月) 14:00 ~ 2024/01/24(水) 13:00
											- 無料
 - オンデマンド受講
 
《オンデマンド》 【11/11~11/18 限定配信】 『課題第1位の解決策』 障害者雇用...
開催日:2025/11/11(火) 10:00 ~ 2024/01/24(水) 13:00